ハローワーク朝霞の管轄
求人番号:11110-02017751
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:3月24日(46日前)
- 応募期限:5月31日(あと22日)
院長自身が不妊症を経験し「子どもを望むすべての人に希望を届け たい」TenderLovingCareを理念に累計11057 人(25年2月現在)の妊娠を支援しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 不妊治療専門の医療機関です。 <主な業務内容> 診療補助(内診・診察介助、採血・注射・投薬管理)/外科的処置 の介助(採卵・胚移植の介助、静脈麻酔準備・モニタリング、処置 後のケア / 治療説明・カウンセリング(自己注射・服薬指導、 相談対応) 夜勤なし・残業ほぼなし・有休取得率ほぼ100%!専門性を高め ながら患者様の未来を共に創る仲間を募集します。患者様にとって 不妊治療は希望と不安が交差する大きな決断。あなたの温かいケア が患者様の支えとなり、治療を続ける力になります。 従事すべき業務の変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
准看護師
必須 いずれかの資格を所持で可 |
必要なPCスキル | 簡単なPC入力(電子カルテ・日報のPC入力など) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヵ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒351-0114 埼玉県和光市本町3-13タウンコートエクセル3階 |
最寄り駅 | 東武東上線 和光市駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | なし |
賃金 |
220,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
11時00分〜20時00分の時間の間の8時間
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数4年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
育児・介護離職者復職支援制度
|
福利厚生の内容 | 制服あり 交通費全額支給 休憩室あり 冷蔵庫・電子レンジ完備 福利サービス・ベネフィットワンのサービスを利用できます。全国 の飲食店や旅行、美容院、エステなどで優待を受けられるので、プ ライベートも楽しく過ごせます。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 入職後はOJT研修や勉強会を実施し、未経験や新卒 も安心して成長可能。業務マニュアルやチェックリス トを完備し、ISO9001認証の安全な職場。2~ 3年目で不妊カウンセラー、体外受精コーディネータ ー取得を推奨し、短期間で主力として活躍できます。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | ・夜勤はありません。日勤のみとなります。病院勤務に比べ、子育 て中の方も働きやすい職場です。 ・2024年度の実績では、残業はほとんどありません。 ・産前産後休暇、育児休業、介護休業制度があります。産前産後休 暇・育児休業から復帰したスタッフも働いています。 ・急なお子様の体調不良の場合には応相談。学校行事など、あらか じめ予定が分かる場合にはシフトや有給休暇にて調整させていただ くことが可能です。2024年度の有給休暇の消化率は、ほぼ10 0%となっています。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒351-0114
埼玉県和光市本町3-13タウンコートエクセル3階 |
最寄り駅 | 東武東上線 和光市駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 書類選考後、面接日時を連絡いたします。当院の情報はホームペー ジもしくはInstagramでご確認いただけます。 |
担当者 |
|
特記事項 | Q1)産婦人科や不妊治療の経験がない場合、どのくらいで仕事に 慣れますか? A1)当院にはしっかりとした研修制度があり、新卒からでも活躍 しています。未経験の方でも約3~6ヶ月で業務に慣れ、自信を持 って患者様と接することができるようになります。 Q2)職場の雰囲気はどんな感じですか? A2)一人で抱え込むことはなく、困ったときはすぐに相談できる 環境です。温かく落ち着いた雰囲気の中で、安心して働いていただ けます。(実際の雰囲気を知りたい方は、ぜひ当院のInstag ramをご覧ください。 Q3)どんな人がこの仕事に向いていますか? A3)患者様に寄り添い患者様の未来を考え、前向きなサポートが できる人/チームで協力しながら働くことが好きな人/新しい知識 を学び、成長し続けたい人/医療の安全性を第一に、丁寧な仕事が できる人/看護師のやりがいを感じながら、家庭や趣味の時間も両 立させたい人 Q4)50代です。新しいことが覚えられるか、体力面も心配です 。 A4)同年代のスタッフも活躍しています。週休2日で残業もほぼ ありません。 |
---|
管轄ハローワーク | 朝霞公共職業安定所(ハローワーク朝霞) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 院長:林 博 |
会社所在地 | 〒351-0114 埼玉県和光市本町3-13タウンコートエクセル3階 |
従業員数 |
|
事業内容 | 当院は不妊治療専門の医療機関です。最先端技術と温かなケアで、 安心安全の治療を提供し、新しい命の誕生を支えています。患者様 の人生に寄り添い、希望を届けることが私たちの使命です。 |
メッセージ | 院長である私は不妊治療の専門家であり、当事者でもありました。 5回目の顕微授精で命を授かった時に決意しました。 「子どもを望むすべての人に希望を届けたい」その想いが、当院を 創業した原点です。不妊治療は人生を支える大切な医療です。最先 端技術と温かいケアを両立させながら、患者様が安心して治療に臨 める「ここでなら頑張れる」と思える場をともに作っていただける 職員を募集しています。当院の理念は「TenderLoving Care優しさと思いやりをもったケア」です。不妊治療のスペシ ャリスト「TenderLovingCareナース」としての成 長を支援します。経験や知識、技術ももちろん大切ですが、「一人 でも多くの患者さんの妊娠を手助けしたい」というあなたの思いを 当院は大切にします。 【恵愛生殖医療医院に勤務されたあなたが得られるもの】 ◆やりがいのある仕事 患者様に寄り添う看護ができる/「あなた のおかげで頑張れた」の声 ◆働きやすい環境:夜勤なし・残業ほぼなしで負担軽減 ◆充実した教育とサポート 未経験者も安心の研修制度を整備/チ ームで支え合い成長できる環境 ◆プライベートとの両立 有給取得率ほぼ100%/家庭や趣味と 両立しながら長く働ける/和光市駅徒歩40秒で通勤も快適 |
事業所番号 | 1111-616032-1 |
法人番号 | 8030005018432 |
ホームページ | https://www.tenderlovingcare.jp/ |
事業所の特記事項 | 再雇用終了後も、本人の希望を踏まえ、会社が認めた 場合は継続雇用する場合があります。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は朝霞公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11110-02017751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。