の管轄
求人番号:07020-02593751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月31日(41日前)
- 応募期限:5月31日(あと20日)
金型の設計製作、コネクタ成形生産を行っています。最新鋭のワイ ヤー放電加工機等の金型製作設備と電動式射出成形機を揃え、高品 質、ローコストの生産体制を確立しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 技能を生かした製造のお仕事です。 〇機械加工部門:コネクタ生産のための金型部品の金属加工 〇メンテ部門 :金型の組込みや保守作業 〇成形部門:成形機(コネクタを生産する機械)を操作し製造作業 〇検査・出荷部門:拡大鏡や顕微鏡を使用してのコネクタの検査 や出荷作業 〇その他付随する業務 様々な電子機器に使用されるコネクタの製造部門 において、後々は上記のいずれかの部門を担当することになります が担当部門が決まるまでは上記の作業を一通り経験して頂きます。 変更範囲:上記製造部門内 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | ・PC閲覧、出力、定型フォームに入力、資料作成、エクセル等 徐々にできるようにして頂きます。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒972-8312 福島県いわき市常磐下船尾町杭出作23-31 |
最寄り駅 | JR常磐線 湯本駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
192,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定給付年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | あり |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険) ※食事スペースあり(仕出し弁当の注文可、会社補助あり) ※マイカー通勤可 |
研修制度の内容 | 【研修制度と資格取得支援制度】 新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、階層別 研修、通信教育 等 また、会社の費用負担で資格取得を支援する制度や通 信教育講座もあります |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙所あり |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒972-8312
福島県いわき市常磐下船尾町杭出作23-31 |
最寄り駅 | JR常磐線 湯本駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | ※事前連絡の上、応募書類を事業所所在地まで郵送して下さい。 書類選考後、面接の可否、日時等を連絡します。 |
担当者 |
|
特記事項 | *応募前の会社見学歓迎致します。 事前に日時の予約をお願いします。 *制服は貸与します。 *年次有給休暇について ・採用時に付与されますが、入社月により付与日数が異なります ・翌年4月には11日付与されます *会社敷地内に、無料で駐車場利用スペースがあります。 *筆記試験はSPI ※20代~60代まで幅広い年齢層の方が活躍されています。 ※いわき事業所は、交代勤務のない、日勤のみのお仕事です。 >>求人PRシート「事業所からのメッセージ」あり<< |
---|
管轄ハローワーク | いわき公共職業安定所 |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:水野 雅文 |
会社所在地 | 〒972-8312 福島県いわき市常磐下船尾町杭出作23-31 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和28年 |
資本金 | 18億2,000万円 |
事業内容 | 各種成形金型の設計、製作、コネクタの成形生産 02 |
メッセージ | ●ビジョン・ミッション 期待を超える「ものづくり」・「価値づくり」でお客様のベストパ ートナーへ! 私たちは1932年の創業以来、精密機械加工の独 自の技術を生かし、「マシン&コネクタ」という事業コンセプトの もと、圧着機械、精密機械、電子部品の”先端技術開発型企業”と して高性能、高品質の製品、サービスの提供を通じてお客様ととも に歩んでいます。 ●国内外に拠点を構えるグローバル企業 弊社は東京に本社を構え、国内外6カ所の生産拠点と17カ所の営 業拠点を展開しています。各生産拠点では、携帯電話、テレビ、ア ミューズメント機器などに使われる電子部品をはじめ、多彩なマシ ンとコネクターを製造。いわき事業所では、成形金型製作及び社内 で製作された成形金型を使用しコネクタの製造を行っております。 加工から製造までの成形工程の一貫性が対応の速さに繋がっており ます。また数多くの技能士がおり、機械加工技能士の皆さんにより 0.1ミクロンの精度を得た精密金型が製作されています。その金 型を使用し狭ピッチコネクタ等の成形品を安定して製造することが プラスチック成形技能士の使命であると考え射出成形機及び周辺装 置の設備保全・最適な成形条件を設定・製品品質の安定と生産効率 アップへ向けてチャレンジし続けております。 |
支店・営業所・工場等 | 10箇所
|
事業所番号 | 0702-200325-0 |
法人番号 | 1010801008859 |
ホームページ | http://www.jam-net.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄はいわき公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「07020-02593751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。