ハローワーク品川の管轄
求人番号:13040-31687652
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:10月3日(4日前)
- 応募期限:12月31日(あと85日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | \事業拡大に伴う増員募集!/<主な業務>・出入管理業務(人の入退域及び物品検査)・入域車両の検査業務・発電所構内の巡視業務上記業務を通して、原子力発電所への許可のない人の立ち入りや危険物の持ち込みをさせない仕事をしています。国の重要施設を護る、社会貢献度の高い仕事です。★警備未経験者大歓迎(当社へ入社した方の7割が職種未経験)★就業の際は、指定の制服を着用し、業務にあたります。★男女問わず活躍できる職場です。変更範囲:会社の定める業務全般 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 静岡県御前崎市佐倉5561中部電力(株)浜岡原子力発電所構内 当社 浜岡事務所 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 204,200円 ~ 233,800円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 116日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験,その他 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | <中高年層(ミドルシニア)歓迎求人>当社はセコムグループ会社です。●給与に係る事項 年収例(入社1年目)30歳独身:289,800円(基本給+時間外手当30H想定+諸手当)40歳既婚:333,800円(基本給+時間外手当30H想定+諸手当)●休暇に係る特記事項・年次有給休暇:試用期間中は3日付与・フレックス休暇(年3日付与)、リフレッシュ休暇(勤続5年毎付与)・傷病休暇(20日)その他特別休暇制度多数●福利厚生制度(ハタラクエール4年連続受賞)・カフェテリアプラン制度(年間5万円相当)・契約保養施設あり・東電生協、セコム持株会・国家資格取得支援制度、通信教育制度(受講料100%補助)<書類選考>事前連絡の上、履歴書・職務経歴書(職務経験のある方)・紹介状を所在地へ郵送またはEメールで送付して下さい。追って、面接日時等連絡いたします。 |
---|
管轄ハローワーク | 品川公共職業安定所(ハローワーク品川) |
---|
会社情報
会社名 | 日本原子力防護システム株式会社 |
---|---|
会社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング東棟 |
従業員数 |
|
事業内容 | 原子力発電所にセキュリティ(機械・人)を提供している専門会社です。世界各国のセンサーやカメラを組み合わせて最新鋭のセキュリティシステムを構築しています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は品川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13040-31687652」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。