ハローワーク都城の管轄
求人番号:45040-10189851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月7日(16日前)
- 応募期限:1月31日(あと69日)
【東証グロース市場上場】自社開発によるクラウドサービス・We bアプリを全国へ販売、営業拠点は28拠点展開。不動産DX推進 に向け新た価値提供に取り組んでいる。 【企業アピール票あり】
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 営業アシスタント(営業事務)として ・営業現場スタッフが受注してから製品を納品するまでのバックサ ポート業務 ・電話応対(お客様からのお電話を担当営業へ繋ぐ一次対応がメイ ン) ・出荷業務(扱う製品がソフトウェアのため、PCを使用した業務 ) ・受注情報などのデータ入力、集計業務 「変更範囲:変更なし」 ※先輩スタッフによるOJT研修に加え、慣れるまでは手順書に沿 って作業いただきますので、事務職未経験スタートからでも挑戦い ただけます。 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 必要なPCスキル | 基本的なPC操作、マイクロソフトTeams、Slack等のチ ャットコミュニケーションツールがある程度使用できる程度 (Excel、Wordなど) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-10-1日土地西新宿ビル12F |
| 最寄り駅 | 西新宿駅
|
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
237,632円〜316,813円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額40,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.0日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 124日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
職務に応じた賃金体系あり
|
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 完全週休二日制(土日祝)。年間休日125日。 ■休暇制度 ・夏期休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇(半日取得可能):入社半年経過後10日付与。 ・慶弔休暇 ・誕生日休暇 ◇従業員持株制度 ◇ノートパソコン・携帯電話貸与 ◇定期健康診断・ストレスチェック/年1回 ◇慶弔見舞金 ◇懇親会予算制度 ◇社内イベント ◇インフルエンザワクチン代補助 ※歓迎会、忘年会、キックオフMTGなど |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙室あり |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(後日連絡) |
| 選考場所 |
〒160-0023
東京都新宿区西新宿6-10-1日土地西新宿ビル12F |
| 最寄り駅 | 西新宿駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 選考に関する特記事項 | WEB面接可能 WEB適性検査(90~120分程度) |
| 特記事項 | ※応募書類にPCメールが受信可能なアドレスを必ず記載してくだ さい。 ※オンラインハローワーク紹介の場合の応募書類は、紙・データど ちらでも受付可能です。 ※面接の際には簡単な会社紹介も行っていますので、気軽にご応募 ください。オンライン自主応募可(自主応募の場合、ハローワーク 紹介状は不要です。) |
|---|
| 管轄ハローワーク | 都城公共職業安定所(ハローワーク都城) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役社長:辻村 都雄 |
| 会社所在地 | 〒885-0072 宮崎県都城市上町13街区18号 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成6年 |
| 資本金 | 7億1,940万円 |
| 事業内容 | 不動産業界向けソフトウェア、インターネット関連サービスの企画 ・開発、販売・サポート 不動産広告ポータルサイト運営を行うICT企業です。 |
| メッセージ | 弊社は不動産業界に特化した業界トップクラスの自社開発システム を提供。企画から開発、販売、サポートとトータルに行い多くのお 客様のITパートナーとして宮崎から全国に11拠点を展開してい ます。 また「みんなでHAPPYになろう」という理念の元、社員をはじ め、当社に関わる全ての方(お客様・取引先様・社員の家族)の幸 福が実現するよう日々取り組んでおります。一人ひとりが活躍でき る風通しのよい職場づくりを心がけています。 どんな会社か不安に思う方はぜひ弊社の採用ホームページをご覧く ださい。 社内の雰囲気や働く仲間たちの姿を公開しています。 |
| 主要取引先 |
|
| 事業所番号 | 4504-202654-8 |
| 法人番号 | 8350001008198 |
| ホームページ | https://recruit.n-create.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は都城公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「45040-10189851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
