ハローワーク千葉の管轄
求人番号:12010-29012851
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:9月29日(8日前)
- 応募期限:11月30日(あと54日)
『誰もが自分らしく笑顔で生きるために』日本訪問医療(株)は患 者様や従業員の皆様の自分らしさを応援します。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | その他
新規事業拡大のための増員
|
仕事の内容 | Wordpressを使ったWebサイトの更新・修正】 ・LPのデザイン補助・簡単なコーディング(HTML/CSS) ・バナー・画像制作(Photoshop/Illustrato r) 実務未経験の方でも安心して技術を学べるよう、教育体制を整えて います。Webデザイン・コーディングの基礎から実践まで、段階 的にスキルアップが可能です。 「Webデザイン・コーディングからスタートして、将来は本格的 な開発に挑戦したい」と考えている方に、最適な環境です。 【変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
HTML・CSS・Ptotoshop・Illustrator
の知識 |
必要な免許・資格 |
ウェブデザイン技能士
あれば尚可 Webデザイナー検定(エキスパート) あれば尚可 Webクリエイター能力認定エキスパート あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒260-0016 千葉県千葉市中央区栄町36-10 甲南アセット千葉中央ビル7F |
最寄り駅 | 千葉駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | なし |
賃金 |
234,600円〜239,300円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 124日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし
企業主導型保育園提携あり
|
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ◆福利厚生 ・社会保険完備(雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金) ・退職金制度(勤続5年以上) ・慶弔金 ・書籍購入費助成制度 ・認定看護師資格取得助成制度 ◆研修制度 (新人研修) ・日本訪問看護財団 研修 ・日本看護協会 研修 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 未経験でも大丈夫! 座学に加えて現場でのOJTを重視しています。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | ◆子育てサポート ・出産前休暇(2週間)、産前(6週間)、産後(8週間)休暇、 育児休業(1年以上勤務で最長24カ月) ・勤務時間変更(妊娠中及小学校入学までの子を養育する社員) ・子連れ通勤制度(オフィス内の保育士による家庭内保育) ・ハラスメント対策委員会設置 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒260-0016
千葉県千葉市中央区栄町36-10 甲南アセット千葉中央ビル7 階 |
最寄り駅 | 総武線 千葉駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 筆記アンケートの際に、簡単なスキルチェックも実施 |
管轄ハローワーク | 千葉公共職業安定所(ハローワーク千葉) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:中村 俊輔 |
会社所在地 | 〒260-0042 千葉県千葉市中央区椿森1-8-6 賀山ビル101号 |
従業員数 |
|
設立 | 令和2年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 訪問看護、訪問リハビリ、居宅支援、Web事業 |
メッセージ | ・医療機関の知見を活かしたメンタルサポート体制 ・週1回の定期面談でキャリア相談可能 ・メンター制度あり ・選考前から利用できる学習スペース解放 ・技術書など300冊以上の書籍が無料で読み放題の社内図書館 実務未経験の方でも安心して技術を学べるよう、教育体制を整えて います。Webデザイン・コーディングの基礎から実践まで、段階 的にスキルアップが可能です。 弊社ではSES(客先常駐型の開発支援)事業を展開しており、フ ロントエンド/バックエンドを含めたエンジニアのキャリア育成を 行っています。ご希望のキャリアプランに応じて、クライアント先 での開発案件に参画いただくこともあります(Web制作、システ ム開発、アプリ開発など多様な分野)。 「Webデザイン・コーディングからスタートして、将来は本格的 な開発に挑戦したい」と考えている方に、最適な環境です。 |
事業所番号 | 1201-626638-4 |
法人番号 | 1040001113119 |
ホームページ | https://home-medical.online/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は千葉公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「12010-29012851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。