ハローワーク長井の管轄
求人番号:06060-01877451
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:9月3日(57日前)
- 応募期限:11月30日(あと31日)
「リデュース・リユース・リサイクルに積極的に取組み、環境保全 、地球資源の有効活用を勧めて、環境汚染の防止に努める」ことを 環境方針に掲げ、地球環境にやさしい事業に取組んでいます。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員以外(契約社員) | 
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない | 
| 募集の理由 | 欠員補充 | 
| 仕事の内容 | ※製造業務全般 ・水素吸蔵合金の製造業務(溶解、粉砕、梱包等の作業) ・金属クロム・モリブデンの製造業務(粉砕、精製、梱包等の作業 ・リサイクル事業に係る業務(混合、溶解、粉砕、焼成等の作業) ※機械設備の点検・修理・保全業務全般 ・対象となる機械は溶解炉・粉砕機・梱包機・集じん機等 ※適正に応じ配属します。※応募前の事前見学可 @60 | 
| 学歴 | 不問 | 
| 必要な経験等 | 不問 | 
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) | 
| 年齢 | 制限あり 
 | 
| 試用期間 | あり(3ヶ月) 
 | 
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) | 
| 正社員登用 | あり ※過去3年間で正社員登用の実績:11名 | 
| 勤務地 | 〒999-1351 山形県西置賜郡小国町大字小国町232 | 
| 最寄り駅 | JR米坂線 小国駅 
 | 
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) | 
| 転勤 | なし | 
| 賃金 | 200,000円〜228,000円 ※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額 
 | 
|---|---|
| 昇給 | 
 | 
| 賞与 | 
 | 
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) | 
| 給与の締め日 | 固定(月末以外) 
 | 
| 給与の支給日 | 固定(月末以外) 
 | 
| 就業時間 | 変形労働時間制 
 
 
 | 
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり 
 | 
| 月平均労働日数 | 20.0日 | 
| 休憩時間 | 60分 | 
| 休日 | 
 | 
| 年間休日数 | 125日 | 
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 | 
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 | 
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 | 
| 退職金制度 | なし | 
| 定年制 | なし | 
| 再雇用制度 | なし | 
| 勤務延長 | なし | 
| 入居可能住宅 | なし | 
| 利用可能な託児所 | なし | 
| 育児休業取得実績 | あり | 
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし | 
| 看護休暇取得実績 | あり | 
| 外国人雇用実績 | あり | 
| UIJターン | UIJターン歓迎 | 
| 労働組合 | あり | 
| 職務給制度 | なし | 
| 復職制度 | なし | 
| 福利厚生の内容 | 退職金制度/企業年金制度/各種社会保険/健保組合/育児介護休 業制度/社内融資制度/財形貯蓄制度/グループ保険等 自己啓発支援/資格取得助成金/外国人講師よる英会話教室 社内検定等/業務認定制度 所内にテニスコート、浴場あり *事業所内清掃について、直接雇用 *昼食について、持参、仕出し弁当注文可 *トイレについて、洋式ウォシュレット *休憩スペースについて、食堂兼用全員利用可 *制服について、あり(貸与) *駐車場について、全員利用可、敷地内、舗装 *時間外勤務について、2023年度実績:事業所平均月21H、 交代勤務職場では月35H程度発生 *事業所イチオシポイント、離職率の低い働きやすい職場です | 
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 | 
| 研修制度の内容 | 職長等研修 新任管理職研修 業務に関わる資格取得 資格取得時の報奨金支給制度 | 
| フルタイムの就業規則 | あり | 
| パートの就業規則 | あり | 
| 両立支援 | 育児休業制度 育児短時間勤務制度 | 
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 専用喫煙室でのみ喫煙可 | 
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 | 
|---|---|
| 選考結果通知 | 
 | 
| 選考日時 | 随時 | 
| 選考場所 | 〒999-1351 山形県西置賜郡小国町大字小国町232 | 
| 最寄り駅 | JR米坂線 小国駅 
 | 
| 応募書類等 | 
 | 
| 応募書類の返却 | あり | 
| 選考に関する特記事項 | 事前連絡の上応募書類を郵送または持参して下さい。 書類選考後5日以内に面接日時等の連絡をいたします。 | 
| 担当者 | 
 | 
| 特記事項 | 昇給・賞与は業績によります/事業所定年あり/雇用期間の1年は 、毎年3/21~翌年3/20までです/割増率 時間外30%・ 休日出勤35%・深夜30%/業務拡張につき新しい仲間を募集 【一言PR】CO2削減に欠かす事のできない2次電池の製造をし ている将来性のある会社です。 【自社の強み】自社の柱である合金鉄事業、また合金鉄の技術を生 かした機能材料事業、環境に優しいエネルギー事業と3つの事業が 会社の基盤となって成長を続けています。 【当面の目標】顧客様の求める品質の向上、またその品質を常に維 持出来るように従業員の教育、更に人材の確保が重要と考えていま す。 【求める人物像】個ではなく集団で仕事をする為、積極的にコミュ ニケーションが取れる方。 【働く人の声】工場で働いている時は、安全を第一に考え働いてい ました。大変な仕事もありましたが、工場内の仲間が楽しかったの で乗り越えられました。頼りになる上司も多いので、安心して働く 事が出来ます *従事すべき業務の変更範囲:変更なし 【ハローワーク長井では、求人票では伝わらない「働く人応援シー ト」を提供しています。】 | 
|---|
| 管轄ハローワーク | 長井公共職業安定所(ハローワーク長井) | 
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 事業所長:大澤 雅人 | 
| 会社所在地 | 〒999-1351 山形県西置賜郡小国町大字小国町232 | 
| 従業員数 | 
 | 
| 設立 | 大正6年 | 
| 資本金 | 1億円 | 
| 事業内容 | *電池材料の製造・他【小国工場は創業以来、長年主力商品として きた合金鉄技術をベースに、電池材料と高純度金属等、発展する社 会、生活に欠くことのできない電子材料を製造しています。】 | 
| 年商 | 
 | 
| メッセージ | 事業拡大につき新しい仲間を募集しています。/今後、更なる需要 が見込める業種です。/応募前の事前相談は随時お受けいたします ので、興味のある方はご連絡をお願い致します。 【一言PR】 CO2削減に欠かす事のできない2次電池の製造をしている将来性 のある会社です。 【自社の強み】 自社の柱である合金鉄事業、また合金鉄の技術を生かした機能材料 事業、環境に優しいエネルギー事業と3つの事業が会社の基盤とな って成長を続けています。 【当面の目標】 顧客様の求める品質の向上、またその品質を常に維持出来るように 従業員の教育、更に人材の確保が重要と考えています。 【求める人物像】 個ではなく集団で仕事をする為、積極的にコミュニケーションが取 れる方。 【働く人の声】 工場で働いている時は、安全を第一に考え働いていました。大変な 仕事もありましたが、工場内の仲間が楽しかったので乗り越えられ ました。頼りになる上司も多いので、安心して働く事が出来ます。 | 
| 主要取引先 | 
 | 
| 関連会社 | 
 | 
| 事業所番号 | 0606-000280-4 | 
| 法人番号 | 8010001034988 | 
| ホームページ | https://www.jmc.co.jp | 
| 事業所の特記事項 | 画像情報あり【相談窓口又はハローワークインターネ ットサービス(求人公開中のみ)で、事業所画像をご 覧いただけます。】 | 
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は長井公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「06060-01877451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。



