ハローワーク熊本の管轄
求人番号:43010-31989051
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月31日(4日前)
- 応募期限:12月31日(あと57日)
ワタキューグループとして安定・成長を続け、業界NO.1シェア企業として病院・福祉施設の未来づくりをアシストしています。*社会保険「特定適用事業所」
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 請負 |
| 仕事の内容 | 病院厨房内での夕食後の食器や調理器具等の洗浄、清掃等。◎画像情報有。求人票を閉じ「詳細を表示」→「事業所画像情報」【変更の範囲:変更なし】 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | なし |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 正社員登用 | なし |
| 勤務地 |
〒863-0033 熊本県天草市東町101「独立行政法人 地域医療機能推進機構 天草中央総合病院」 |
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
1,200円〜1,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 休憩時間 | 0分 |
| 週所定労働日数 | 週1日以上労働日数について相談可 |
| 休日 |
|
| 加入保険 | 労災保険 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
栄養士・調理師の免許の有無により、基本給を設定している。
|
| 復職制度 | あり
退職者登録制度に登録申請した場合に限る。
|
| 福利厚生の内容 | ・紹介制度あり・制服、シューズの貸与あり・互助会制度あり |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒000-0000
熊本県熊本市*面接はWEB面接になります。 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 選考に関する特記事項 | *求職者マイページから提出された応募書類は破棄します。 |
| 特記事項 | *労働条件に応じた保険に加入します。*経験のない方でも安心して働いて頂けるよう、初日は研修があります。*入社前に「一般健康診断・検便」の提出があります。*60歳以上も歓迎いたします。*有給休暇は3ヵ月経過後に2日付与。 (週4日勤務以下又は年間所定労働日数216日以下除く) 半年経過後に1日~10日付与(勤務日数による)*勤務時間の希望があれば相談に応じます。*社員規定により慶弔費支給あり。*永年勤続表彰、報奨金、特別休暇あり。*マイカー通勤:無料駐車場あり【オンライン自主応募可】(オンライン自主応募の方は紹介状不要)*応募書類は郵送にてご提出して下さい。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 熊本公共職業安定所(ハローワーク熊本) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 支店長:柏木 佑介 |
| 会社所在地 | 〒860-0804 熊本県熊本市中央区辛島町5-1 日本生命熊本ビル9階 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和47年 |
| 資本金 | 1億円 |
| 事業内容 | 1.食材の販売2.医療・福祉施設の給食受託業務3.在宅配食サービス |
| メッセージ | *基本的に厨房での勤務となりますので、接客は少し苦手な方も安 心して働ける環境です。*コツコツと作業が出来ますよ。*先輩方が丁寧にフォローしますので、1つずつ仕事を覚えてくだ さい!*子育てしながら働いている方もたくさん居ます。*通勤にかかる交通費は全額支給*扶養控除内での勤務もOK*厚待遇が嬉しい環境です。*加入保険等については、労働条件により異なります。 |
| 事業所番号 | 4301-110141-1 |
| 法人番号 | 9010001063474 |
| ホームページ | http://www.nifs.co.jp |
| 事業所の特記事項 | 桜町バスターミナルから徒歩2分 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は熊本公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「43010-31989051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
