ハローワーク日立の管轄
求人番号:08020-05615551
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:11月10日(11日前)
- 応募期限:1月31日(あと71日)
歯科技工における、トータルサービスを提供する会社で、健康と笑 顔のお手伝いをモットーに笑顔で健康な生活が送れる事の一端を担 う企業として歯科医療と患者さんの幸福に貢献しています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 地域歯科医院様へ、患者様の技工物(かぶせものや入れ歯など)の 集配・営業を行います。多くの患者様に毎日を快適に過ごしていた だくために、最適な歯科技工物をご提供します。また、よりよい治 療につながるよう新しい技術やサービスを医院様にご案内します。 未経験の方も、先輩や上司がしっかり、じっくりお教えしますので あせらず覚えていきましょう。 患者様の笑顔と、歯科医院様のお仕事の助けとなるために、真面目 に取り組むお仕事です。 業務時間のうち外勤は休憩を含み6時間程度。 集配のみのパートさんと協力し、ルートをまわります。 必要な資格は自動車免許のみです。簡単なPCの入力があります。 変更範囲;変更なし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
・営業経験
・業務での運転経験 ・歯科業界経験 |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | 特になし。 専用の受注ソフトの簡単な操作・報告用フォームへの入力を行いま す。 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒316-0012 茨城県日立市大久保町1丁目1番19号 |
| 最寄り駅 | 常磐線 常隆多賀駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
205,354円〜262,780円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.3日 |
| 休憩時間 | 90分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 121日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒316-0012
茨城県日立市大久保町1丁目1番19号 |
| 最寄り駅 | 常磐線 常隆多賀駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | ご希望により東京営業所、つくば営業所でもご対応可能です。 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 就業場所は日立市を予定していますが、ご希望の方がいらっしゃれ ばつくば営業所での勤務も可能です。 つくば営業所 〒305-0005 茨城県つくば市天久保2-11-8 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 日立公共職業安定所(ハローワーク日立) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:丹野 和良 |
| 会社所在地 | 〒316-0012 茨城県日立市大久保町1丁目1番19号 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成20年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 歯科技工物の製造・販売 |
| メッセージ | 弊社は、歯科医院様からのご依頼をうけて歯科技工物(つめ物、入 れ歯、差し歯等)を制作する県内最大規模の歯科技工会社です。グ ループ会社と連携し、北関東や東京エリアに展開。今後は全国での 事業も推進いたします。 業界では先駆けてIT化を推進し、3DCAD、プリンタを導入し 、矯正器具など幅広いサービスを展開。今後、医学会、業界パート ナー様と新しいビジネスへの取組みにもチャレンジします。 歯科関連の経験は問いません。 まじめな社員が一所懸命に働いている職場です。 まずは集配業務からはじめ、いっしょに一つ一つのケースにじっく り取組んで、少しずつ理解していきましょう。 今後、高齢化社会が進み、ますます歯科技工の果たす役割が大きく なってきます。 営業に興味がある、自分の仕事で多くの方々の健康と笑顔に貢献し たい。ゆっくりじっくり安定して働きたい。そんな方をお待ちして おります。 |
| 関連会社 |
|
| 事業所番号 | 0802-613631-5 |
| 法人番号 | 5050001024740 |
| ホームページ | http://www.hitachi-union.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は日立公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「08020-05615551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
