ハローワーク川越の管轄
求人番号:11040-07041151
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月8日(24日前)
- 応募期限:6月30日(あと59日)
元気な挨拶が飛び交う温かい雰囲気の会社です。上司と社員の距離 が近いので、社員の声を取り入れながら働き方改革を進めています 。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | エアコン・水道・トイレを始めとした空調・衛生設備に まつわる「管工事」を施工管理することが主なお仕事です。 未経験歓迎!直行直帰OK!月残業20時間以内!遠方出張なし! 入社後は先輩が担当する工事現場の管理サポートから始めていきま す。 分業化も進んでおり、チームで施工管理を行っているため、 サポート体制も整っています。教育制度もありますので未経験でも 一人前になるまでしっかりとフォローします。 経験者の方は、これまでの経験を活かして活躍できます! ※変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
1級管工事施工管理技士
あれば尚可 2級管工事施工管理技士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ケ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒350-0021 埼玉県川越市大字大中居390-1 |
最寄り駅 | JR埼京線 南古谷駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
275,000円〜455,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額34,600円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 110日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数2年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ◎マイカー通勤OK!無料駐車場完備! (通勤手段は相談可) ◎社有車貸与! (通勤利用できます※ガソリン代も支給) ◎スマホ・PC貸与! ◎職場つみたてNISA制度あり! (会社補助があるため積立額増額できます) ◎健康診断料補助 (人間ドック受診以外は全額会社負担) ◎インフルエンザ予防接種全額補助! ◎資格取得支援制度あり!スキルアップできます! (1級管工事試験の場合、講座受講料から会社負担。 その他の資格についても受験料会社負担の資格あり) ◎団体向け福利厚生サービス加入! ◎懇親会・国内社員旅行あり! (任意参加ですので、出欠は自由に選択できます) |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | ◎新入社員研修 ◎スキルアップ研修 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒350-0021
埼玉県川越市大字大中居390-1 |
最寄り駅 | JR埼京線 南古谷駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ◎未経験でも月給27万以上! (1年目年収例:435万) ◎マイカー通勤OK!無料駐車場完備! (通勤手段は相談可) ◎社有車貸与! (通勤利用できます※ガソリン代も支給) ◎制服・スマホ・PC貸与! ◎半日単位での有給休暇取得可! (基本的に希望日で有給休暇取得できます) ◎職場つみたてNISA制度あり! (会社補助があるため積立額増額できます) ◎健康診断料補助 (人間ドック受診以外は基本全額会社負担) ◎資格取得支援制度あり!スキルアップできます! (1級管工事試験の場合、講座受講料から会社が負担します。 その他の資格についても受験料会社負担の資格が多くあります) ◎団体向け福利厚生サービス加入! ◎懇親会・国内社員旅行あり! (任意参加ですので、出欠は自由に選択できます) ※賃金は、20日締め当月末支払いです ※応募を希望される方は、ハローワークにて紹介状の交付を受けて ください |
---|
管轄ハローワーク | 川越公共職業安定所(ハローワーク川越) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:国島 慎亮 |
会社所在地 | 〒350-0021 埼玉県川越市大字大中居390-1 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和43年 |
資本金 | 2,300万円 |
事業内容 | 生活に欠かせない水や空気関連の施工を通じて社会インフラを支え ています。創業55年以上、長年培った信頼と実績でお客様からお 声がけいただいています。 |
メッセージ | 【安定した仕事量】 公共工事:民間工事の割合は、案件数で4:6くらい。民間工事は 大手ハウスメーカーの新築に付随する設備工事が中心です。60年 にわたり積み重ねてきた丁寧な施工が評価され、指名で依頼を受け ているため、仕事量は安定しています。 【快適な働く環境づくり】 会社の方針・仕組みづくりについて、社員からの意見を広く募って います。業務改善にまつわる意見を募っているほか、社長も普段か ら社員と一緒に、事務所で仕事をしています。役職者とも気軽に話 せる環境で、一人ひとりの声を会社づくりに活かしています。 【分業化により仕事も充実】 当社の施工スタッフ職の特徴は、管理業務に集中できること。図面 作成は社内のオペレータさんに、請求書作成は経理スタッフさんに と、周辺業務を助けてくれる人が多い環境です。また、現場での作 業に当たってくれている職人さんも、コミュニケーション力や技術 水準が非常に高く、上位会社さんから高い評価を頂いています。管 理業務に集中できることで、施工スタッフの知識・技術レベルも高 い水準を保っています。現場重視で動けるため、エンドユーザーの 声を聞く機会も確保されており、特に学校関連の工事では、嬉しい 思い出を持ち帰ってくる社員が多いです。 |
事業所番号 | 1104-001079-4 |
法人番号 | 6030001055340 |
ホームページ | http://www.nikkaisetubi.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は川越公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11040-07041151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。