ハローワーク福山の管轄
求人番号:34050-10942951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月26日(3日前)
- 応募期限:7月31日(あと63日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | この職種では、鉄やステンレスを使った機械カバーや取付金具などの部品を製造します。◆未経験の方は金属板に穴を開ける、部品を並べるといった基本作業を通して、ものづくりの世界に慣れていきます。作業は一つずつ教えるので、初めてでも心配はいりません。◆経験を積むとレーザー加工機で金属を切り出したり、プレス機で曲げ加工をしたり、TIG溶接などで部品同士を組み上げたりと、より専門的な作業にもチャレンジしていきます。「どの順番で加工すればきれいに仕上がるか、どう曲げれば形が整うか」を自分で考え工夫する力も、日々の仕事で磨かれていきます。自分の手でもの作るスキルは「手に職」として積み重なり、製造へのプロへのキャリアにつながっていきます。ものづくりに興味がある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。工場見学も歓迎しています。 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 不問 |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務地 | 広島県福山市駅家町法成寺124 駅家工場 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | あり |
賃金 | 月給 180,000円 ~ 258,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 65分 |
休日 |
|
年間休日数 | 100日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | 当社ではまず契約社員としての採用となりますが、社員が安心して働き、成長していける環境づくりに力を入れています。社会保険完備のほか、年2回の賞与や交通費支給など、基本的な福利厚生を設備。作業服・作業靴・安全装備・工具類も会社からの貸与とし、溶接作業で服が傷むことも考慮して、必要に応じた支給を行っています。希望する方は、昼食を注文することもでき、昼食の心配なく業務に集中できます。◆溶接等高温になる作業が多いこと考慮し、工場内にはエアコンを完備。暑さの厳しい季節でも比較的快適な環境で作業が可能です。作業や休日出勤はできる限り少なく抑え、家庭やプライベートとの両立もしやすい体制を整えています。有給休暇も半日単位で取得でき、私生活の予定にも柔軟に対応できる職場です。◆入社後に必要となる資格取得や特別教育の受講については、会社が費用を負担。希望される方には、溶接などの技術資格をもった先輩社員がマンツーマンで技術指導を行い、実践的なスキルを一歩ずつ身につけていける体制を整えています。◆「いい笑顔をつくろう」という企業テーマのもと、社員一人ひとりのチャレンジと、失敗も含めた成長を応援しています。安心して長く働き、着実にステップアップできる職場を探している方に最適な環境です。※変更範囲:会社の定める業務/更新上限:なし |
---|
管轄ハローワーク | 福山公共職業安定所(ハローワーク福山) |
---|
会社情報
会社名 | 早苗電機 株式会社 |
---|---|
会社所在地 | 〒721-0952 広島県福山市曙町6丁目17-5 |
従業員数 |
|
事業内容 | 工作機械その他の制御盤及びカバー類の製造 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は福山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「34050-10942951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。