ハローワーク新潟の管轄
求人番号:15010-25928251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月23日(5日前)
- 応募期限:9月30日(あと64日)
『持続可能な社会の実現』に向け、SDGsの取り組みを推進し、 地球に優しいモノづくりを目指します。また、安心・安全で活き活 きとした職場環境づくりに力を入れています
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 【ブリヂストングループ】 ○カーボンブラックを製造する化学プラントでの運転状況の制御・ 監視、設備の日常点検が主な業務です。 1日の作業は屋外がメインとなります。 ※1班10名程度の班編成で業務を行いますので、未経験の方も安 心してご応募下さい。早番・中番・遅番の勤務をローテーション で行いますので、極端な残業はありません。 *必要な資格は入社後、取得していきます。 *職場見学可能です。ご希望の方はハローワークを通じてご連絡く ださい。 *業務上、車を使用する機会はありません。 変更の範囲:会社が定める仕事内容に準ずる |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
危険物取扱者(乙種)
あれば尚可 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒950-0883 新潟県新潟市東区鴎島町2番地 新潟交通 大山2丁目バス停から徒歩10分
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
205,800円〜247,100円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額23,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数不問) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | あり |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
退職事由が解消された場合
|
福利厚生の内容 | 資格取得推進制度にて受験費用を会社が負担することで、業務に必 要な資格の取得を推進します。 また、重要な資格取得の際には資格取得奨励金が支給されます。 作業着、ヘルメット、安全靴は会社より支給します。 社品愛用制度があり、グループの製品の購入時優遇制度があります 。 財形制度、社内融資制度あり、従業員の財産形成促進や優遇制度な どがあります。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 育児、介護の短時間勤務制度あり勤務時間の短縮が可能です。 育児休業、介護休業制度があり、取得の実績があります。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒950-0883
新潟県新潟市東区鴎島町2番地 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 適性検査(SPI)を受けていただきます。 履歴書にメールアドレスを記載してください。 |
担当者 |
|
特記事項 | 夜勤はキツイと思われがちですが、メリットもあります。 〇次の勤務時間の人が出勤するから、定時で帰れる 〇平日昼間に自由な時間を過ごせる 必要な資格は、採用後計画的に取得していただきます。 資格推進制度に基づいて受験費用等については、会社で負担します また、重要な資格を取得の際には、資格取得奨励金が支給されます 資格取得、経験の蓄積によりスキルアップを行っていきます。 2024年平均有給休暇取得日数:16日 入社した年は入社時に有給休暇を付与 (付与日数は入社日による、最大10日) 通勤手当は社内規則に準じて支給の為、金額に変動があります。 ○制服・作業服:有 ○連絡不可時間帯:平日17時以降・土日祝 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) ※18歳以上の方を募集(労基法第61条年少者の深夜営業) 【求人・事業所PR情報あり】 |
---|
管轄ハローワーク | 新潟公共職業安定所(ハローワーク新潟) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:鳥巣 浩二郎 |
会社所在地 | 〒950-0883 新潟県新潟市東区鴎島町2番地 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和26年 |
資本金 | 17億2,000万円 |
事業内容 | カーボンブラック製品の開発・製造・販売 タイヤ、自動車部品の他、着色用、導電用の原材料として使用され 、生活に身近な原材料を製造しています |
年商 |
|
メッセージ | カーボンブラックの開発・生産・販売をしています。 1951年の創業から、2024年で73年を迎えました。 「最高の品質で社会に貢献」を使命とし、「安全」「品質」「環境 」の3つの柱を基盤とした事業活動を展開しています。特に「安全 」に関しては、安全な職場で安心して働くために、一人ひとりが「 安全はすべてに優先する」を実践し、日々の生産活動を行っていま す。 『暮らしを支え、未来を彩る挑戦』をスローガンに立て、社員一人 ひとりが心身共に健康で家庭も仕事も充実した生活を送る事ができ るよう、社員の健康維持・増進をサポートし、安心・安全で活き活 きとした職場環境づくりに力を入れています。 SDGs(持続可能な開発目標)にも積極的に取り組み2050年 『持続可能な社会の実現』に向け、「自然と共生する」「資源を大 切に使う」「CO2を減らす」取り組みを推進し、地球に優しいモ ノづくりを目指します。また、地域貢献活動も積極的に行っていま す。 |
主要取引先 |
|
関連会社 |
|
事業所番号 | 1501-000006-9 |
法人番号 | 9110001000293 |
ホームページ | https://www.asahicarbon.co.jp |
事業所の特記事項 | 健康優良企業認定「銀の認定」取得 経産省「健康優良法人 ブライト500 (中小企業)」取得 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は新潟公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「15010-25928251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。