ハローワーク福井の管轄
求人番号:18010-09763551
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:5月21日(3日前)
- 応募期限:7月31日(あと68日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 「日本でいちばん大切にしたい会社」審査委員会特別賞受賞!健康経営、社員への教育投資、福利厚生の充実を図っている弊社で『働く』を変えてみませんか?もの作りが好き!スポーツ経験者で体を動かすことが好き!そんな方のご応募をお待ちしてます。専門的な知識やノウハウは入社後、先輩社員がしっかり教えます。工事場所は足場の上や山の斜面など高い場所がメインです。◇◇主な仕事内容◇◇・ロープや道具の名前、扱い方を覚える ・機械操作を覚える・材料(金網、マットなど)扱い方を覚える【変更範囲】変更なし※入社後のフローは裏面、『求人に関する特記事項』に記載 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 福井県福井市上中町26-36-1 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 261,700円 ~ 351,800円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 123日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回),その他 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | *入社後のフロー1年目 会社を知り、お客様や協力企業の方と関わりながら仕事内容を学んでもらいます。先輩社員と一緒に現場に行き、安全についてや工事の基礎をイチから教わります。2、3年目 先輩社員にフォローしてもらいながら現場を経験します。また工事に必要な資格所得にチャレンジしてもらいます。一人前になるまで先輩の徹底的なフォロー&教育システムを準備*トライアル雇用併用求人(賃金同一)*昇給、賞与については個人の成果により支給*入社祝金制度あり*通勤手当は3km以上で支給*工事現場により祝日の出勤や、県外への出張があります。*業務支援ツール(セールスフォース、チャットワーク、メタライフ)の使用方法は入社後に受入研修にて説明*福利厚生 25件(研修旅行&健康サポート15万円、キャリアアップ支援、法人向け会員サービス『まちこね』加入)*面接前、現場見学会は随時開催*働く社員の様子はInstagramで発信中*弊社ホームページにも採用情報を掲載しておりますので、ご覧ください。 |
---|
管轄ハローワーク | 福井公共職業安定所(ハローワーク福井) |
---|
会社情報
会社名 | 明和工業 株式会社 |
---|---|
会社所在地 | 〒910-0826 福井県福井市上中町26-36-1 |
従業員数 |
|
事業内容 | 弊社は建設業の中でも、土砂崩れを未然に防いだり、崩れた山を直す法面(のりめん)工事を専門に、北陸・近畿エリアで人々の安心安全を守る企業です。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は福井公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「18010-09763551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。