ハローワーク福井の管轄
求人番号:18010-09763551
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:5月21日(49日前)
- 応募期限:7月31日(あと22日)
社員のプライベートを守るため建設業の中でも多めの年間休日設定 、その甲斐あり離職率は低めです。また家族旅行やキャリアアップ 支援など福利厚生の充実、社員とその家族を大切にする会社です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 「日本でいちばん大切にしたい会社」審査委員会特別賞受賞! 健康経営、社員への教育投資、福利厚生の充実を図っている弊社 で『働く』を変えてみませんか? もの作りが好き!スポーツ経験者で体を動かすことが好き! そんな方のご応募をお待ちしてます。専門的な知識やノウハウは 入社後、先輩社員がしっかり教えます。 工事場所は足場の上や山の斜面など高い場所がメインです。 ◇◇主な仕事内容◇◇ ・ロープや道具の名前、扱い方を覚える ・機械操作を覚える ・材料(金網、マットなど)扱い方を覚える 【変更範囲】変更なし ※入社後のフローは裏面、『求人に関する特記事項』に記載 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ケ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒910-0826 福井県福井市上中町26-36-1 |
最寄り駅 | えちぜん鉄道勝山永平寺線 追分口駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
261,700円〜351,800円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.1日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 123日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律61歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
1~6等級により
|
復職制度 | あり
出産、育児
|
福利厚生の内容 | ・家族旅行制度(前年度の業績に応じて、2023年度は実施) ・入社祝金制度(試用期間終了後) ・キャリアアップ支援制度(各種資格取得制度) ・福利厚生代行サービス(まちこね)加入 ・健康サポート制度 |
研修制度の内容 | ・社内独自の社員育成プログラム MFS(Meiwa First School) 若手社員の成長をサポート中 ・社外セミナー |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒910-0826
福井県福井市上中町26-36-1 |
最寄り駅 | えちぜん鉄道勝山永平寺線 追分口駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 適性検査 |
担当者 |
|
特記事項 | *入社後のフロー 1年目 会社を知り、お客様や協力企業の方と関わりながら仕事内 容を学んでもらいます。先輩社員と一緒に現場に行き、安全につい てや工事の基礎をイチから教わります。 2、3年目 先輩社員にフォローしてもらいながら現場を経験しま す。また工事に必要な資格所得にチャレンジしてもらいます。 一人前になるまで先輩の徹底的なフォロー&教育システムを準備 *トライアル雇用併用求人(賃金同一) *昇給、賞与については個人の成果により支給 *入社祝金制度あり *通勤手当は3km以上で支給 *工事現場により祝日の出勤や、県外への出張があります。 *業務支援ツール(セールスフォース、チャットワーク、メタライ フ)の使用方法は入社後に受入研修にて説明 *福利厚生 25件(研修旅行&健康サポート15万円、キャリア アップ支援、法人向け会員サービス『まちこね』加入) *面接前、現場見学会は随時開催 *働く社員の様子はInstagramで発信中 *弊社ホームページにも採用情報を掲載しておりますので、ご覧く ださい。 |
---|
管轄ハローワーク | 福井公共職業安定所(ハローワーク福井) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:土本 謙吾 |
会社所在地 | 〒910-0826 福井県福井市上中町26-36-1 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和55年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 弊社は建設業の中でも、土砂崩れを未然に防いだり、崩れた山を直 す法面(のりめん)工事を専門に、北陸・近畿エリアで人々の安心 安全を守る企業です。 |
メッセージ | 建設業って大変そう… キツそう… まだまだそんなイメージありますよね?! そこで弊社は働き方改革にも力を入れています。 ・週休二日制 プライベートも大切に! (*現場により出勤の場合有あります) ・年功序列の廃止 適正な人事考課 あなたの意見が会社の未来に ♪ ・弊社独自の教育システム構築 スマホで簡単!隙間時間を有効に ちょっと建設業も悪くないかな…?と感じてくださったあなたと 一緒に働き、たくさん笑い、あなたの成長をバックアップしたいと 考えます。 専業者としてこれから先も、人々の安全を守り続けていきたい! わたし達とあなたで大切な人と未来を一緒に守っていきましょう! |
事業所番号 | 1801-101493-0 |
法人番号 | 7210001004096 |
ホームページ | http://www.meiwakougyo.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は福井公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「18010-09763551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。