ハローワーク甲賀の管轄
求人番号:25050-05286051
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月5日(18日前)
- 応募期限:1月31日(あと69日)
社員のプライベートを守るため建設業の中でも多めの年間休日設定 、その甲斐あり離職率は低めです。また家族旅行やキャリアアップ 支援など福利厚生の充実、社員とその家族を大切にする会社です。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ◇◇主な仕事内容◇◇ ・法面保護工事の施工管理 将来的には県や国交省等の工事をお任せします。 「日本でいちばん大切にしたい会社」審査委員会特別賞受賞! 売上の9割が公共工事のため将来性や地域貢献度バツグン! 健康経営、社員への教育投資、福利厚生の充実を図っている弊社で キャリアマップを目指しませんか?安心して面接に進んでいただく ため、まずは会社&現場見学会にご参加をおすすめします。 ※入社後のフローは裏面、『求人に関する特記事項』をご確認くだ さい。 【変更範囲】変更なし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
1級土木施工管理技士
必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒520-3252 滋賀県湖南市岩根3945番地 ※研修期間3ヶ月間は本社(福井県)
|
| 最寄り駅 | JR草津線 甲西駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
354,200円〜397,400円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.1日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 123日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律61歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 外国人雇用実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
等級ごとに分かれている
|
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | *入社お祝い金制度(入社6か月後に支給) *研修旅行制度(10万円~14万円補助) →家族や友人と!時期や行き先自由! *仕事で必要な資格を取得する費用補助や勉強会開催あり *福利厚生代行サービス(まちこね、ベネフィット・ワン)加入 *健康サポート制度(1~5万円補助)スポーツジム、ヨガ等 *健康的なお弁当と乳製品支給(月2回) *会社で使用する車、携帯は会社から貸し出し |
| 研修制度の内容 | ・社内独自の社員育成プログラム MFS(Meiwa First School) 若手社員の成長をサポート中 ・社外セミナー |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒520-3252
滋賀県湖南市岩根3945番地 |
| 最寄り駅 | JR草津線 甲西駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 選考に関する特記事項 | 適性検査 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 〇入社後のフロー ・研修期間3ヶ月間は本社(福井県)か関西支社 1年目:会社を知り、顧客や施工業者と関わりながら ビジネスマナーを学ぶ。先輩に同行し工事の基礎をイチから勉強 2・3年目:1人で現場を動かしていけるよう、先輩にフォロー してもらいながら現場を経験 一人前になるまで先輩の徹底的なフォロー&教育システムを準備 ※業務支援ツール(シャチハタクラウド、セールスフォース、チャ ットワーク、メタライフ)の使用方法は入社後に説明を行います。 ※福利厚生 25件(研修旅行&健康サポート15万円、キャリア アップ支援、福利厚生代行サービス(ベネフィット・ワン)加入) ※賞与は個人の成績により支給 ※入社祝金制度あり ※現場や訪問先からの直行直帰OK ※働く社員の様子はInstagramで発信中 ※応募はハローワーク、弊社ホームページどちらからでも可能 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無 ※応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を 受けて下さい。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 甲賀公共職業安定所(ハローワーク甲賀) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 関西支社長:東野 浩史 |
| 会社所在地 | 〒520-3252 滋賀県湖南市岩根3945番地 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和55年 |
| 資本金 | 3,000万円 |
| 事業内容 | 高速道路などで見かけるワッフル状の構造物を手掛けています。 地域住民の安心安全を守る、社会貢献性の高い仕事なので 自分の仕事に誇りをもって活躍できます。 |
| メッセージ | ・週休二日制、在宅勤務 プライベートも大切に! ・年功序列の廃止 適正な人事考課 あなたの意見が会社の未来に ♪ ・弊社独自の教育システム構築 スマホで簡単!隙間時間を有効に ちょっと建設業も悪くないかな…?と感じてくださったあなたと一 緒に働き、たくさん笑い、あなたの成長をバックアップしたいと 考えます。 専業者としてこれから先も、人々の安全を守り続けていきたい!わ たし達とあなたで大切な人と未来を一緒に守っていきましょう! |
| 事業所番号 | 2505-913013-4 |
| 法人番号 | 7210001004096 |
| ホームページ | http://www.meiwakougyo.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は甲賀公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「25050-05286051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
