ハローワーク甲賀の管轄
求人番号:25050-03777751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月4日(64日前)
- 応募期限:10月31日(あと24日)
社員のプライベートを守るため建設業の中でも多めの年間休日設定 、その甲斐あり離職率は低めです。また家族旅行やキャリアアップ 支援など福利厚生の充実、社員とその家族を大切にする会社です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 法面工事に係る営業などの業務全般をお任せします。(公共工事が 約9割) ・既存顧客の訪問や新規顧客の開拓 ・当社の施工方法の提案 ・見積書、予算書、提案資料の作成 ・ひな形もあるのでPC入力程度 ・営業支援(SFA)・顧客管理(CRM) ・アプリケーションへの入力 〇入社後のフローは裏面特記事項欄を参照 *「日本でいちばん大切にしたい会社」審査委員会特別賞! *安定業界での営業職だから景気で左右されることもありません! 【変更範囲】変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 基本的なパソコン操作が出来ればOK フォーマットが決まっているのでゼロから作成する必要なし! 丁寧に教えます。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒520-3252 滋賀県湖南市岩根3945番地 ※研修期間、最初の1ヶ月間は本社(福井県)
本社研修時の宿泊費や交通費は全額支給 |
最寄り駅 | JR草津線 甲西駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
283,950円〜333,300円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.1日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 123日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律61歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
等級ごとに分かれている
|
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | *入社お祝い金制度(入社3か月後に支給) *研修旅行制度(10万円~14万円補助) →家族や友人と!時期や行き先自由! *仕事で必要な資格を取得する費用補助や勉強会開催あり *福利厚生代行サービス(まちこね、ベネフィット・ワン)加入 *健康サポート制度(1~5万円補助)スポーツジム、ヨガ等 *健康的なお弁当と乳製品支給(月2回) *会社で使用する車、携帯は会社から貸し出し |
研修制度の内容 | ・社内独自の社員育成プログラム MFS(Meiwa First School) 若手社員の成長をサポート中 ・社外セミナー |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒520-3252
滋賀県湖南市岩根3945番地 |
最寄り駅 | JR草津線 甲西駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 適性検査 |
担当者 |
|
特記事項 | 〇入社後のフロー ・ジョブローテーション研修 現場技術職として1ヶ月(本社)工事管理者として3ヶ月(支社) ・営業部配属 建設業の営業に関係する基本知識を学び、営業同行がスタート 成長へのフォロー態勢を整えています ※福利厚生は25件あり! ※合計15万円分の旅行・健康サポートあり(業績による) →同行者、行き先は自由です 社員旅行ではありません ※賞与は個人の成績により支給 ※入社祝金制度あり ※現場や営業訪問先からの直行直帰OK ※福利厚生代行サービス(ベネフィット・ワン)加入 ※キャリアアップ支援制度(各種資格取得)あり ※現場見学会は随時開催中!お気軽にご連絡ください。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無 ※応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を 受けて下さい。 |
---|
管轄ハローワーク | 甲賀公共職業安定所(ハローワーク甲賀) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 関西支社長:東野 浩史 |
会社所在地 | 〒520-3252 滋賀県湖南市岩根3945番地 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和55年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 高速道路などで見かけるワッフル状の構造物を手掛けています。 地域住民の安心安全を守る、社会貢献性の高い仕事なので 自分の仕事に誇りをもって活躍できます。 |
メッセージ | 営業活動をスムーズに行えるよう 業務支援ツールを完備しています! ・携帯電話 ・社用車(ドライブレコーダー付き) ・直行・直帰OK ・高速道路ETC その他業務支援ツール多数 工事部や総務部とも密に連携を取りながら業務を進められる 協力的な社内体制も整っています◎ 研修旅行&健康サポート制度(合わせて最大15万円支給) 目標達成により実施 研修旅行とは? 社員旅行ではなく、 社員が行き先や内容を決められる研修旅行です。 健康サポート制度とは? 生産性高く働くためには心も身体も健康であることが 大切という考えのもと、 社員の健康をサポートするための制度を導入しています。 |
事業所番号 | 2505-913013-4 |
法人番号 | 7210001004096 |
ホームページ | http://www.meiwakougyo.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は甲賀公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「25050-03777751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。