ハローワーク岡山の管轄
求人番号:33010-32463351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月30日(5日前)
- 応募期限:11月30日(あと56日)
本社以外に県内に3ヶ所の営業所を有し、年商は約20億。古紙リ サイクル業界では、西日本トップクラスの業績をあげています。 近年は、関西エリア、沖縄にも事業拡大中。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ★商業施設等から排出される古紙(段ボールなど)の回収業務 ★基本的には回収エリアは岡山県北エリアで、片道2時間を超える ような長距離運転はございません。未経験の方、大歓迎! ★上記の他、回収してきた古紙類に含まれる異物除去などの分別業 務 ★残業ほとんどナシ!(月平均約7時間程度) ★週休2日で、ノルマなし! ★業務に必要な資格(大型免許、重機運転免許等)は、全て費用は 会社負担で取得可能! ★弊社で活躍するスタッフの前職は様々なので、まずはご応募をお 待ちしております! *業務変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒708-0842 岡山県津山市河辺1062-1 当社:津山営業所 従業員用駐車場あり
従業員用喫煙所あり |
最寄り駅 | 姫新線 東津山駅駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
250,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
6時50分〜17時00分の時間の間の8時間
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 70分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ◎従業員本人はもちろん被扶養配偶者の定期健康診断は毎年会社負 担で受診可能 ◎企業型確定拠出年金401K制度あり ◎酷暑を乗り切るための熱中対策ドリンクの支給 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 屋内禁煙 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒708-0842
岡山県津山市河辺1062-1 |
最寄り駅 | 姫新線 東津山駅駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 一次面接時に適性検査(知能・性格検査)を実施いたします。 |
担当者 |
|
特記事項 | *「オンライン自主応募可」 自主応募の方は、ハローワーク紹介状は不要です。 |
---|
管轄ハローワーク | 岡山公共職業安定所(ハローワーク岡山) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:駒津 慎 |
会社所在地 | 〒700-0941 岡山県岡山市北区青江1-20-26 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和26年 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 古紙リサイクル業(古紙の集荷、加工、卸売り) エコステーション(天満屋ストア系スーパー)の運営 |
メッセージ | ★回収先は「毎日訪問」「毎週◯曜日に訪問」など訪問頻度や場所 が決まっている定期回収先が多く安心! (※スポットの回収依頼など例外はあり) ★管理職など責任者が業務習得の度合いをしっかり見極め、 安全な運転・作業が遂行できると判断するまで無理無謀な 独り立ちはさせません! ★入社後しばらくは先輩社員に同行し、回収ルートや積み込みの 手順をしっかりと学んでください! ★原則として1日8時間で業務が終えられる予定を組みますので、 突発的なことが起こらない限り残業はほとんどありません! ★通常であれば17時には業務を終了できるので、ご家族との 時間などプライベートを充実させたい方にピッタリ! ★「丁寧」「安全」「清潔」をスタッフの行動指針としている クリーンで真面目な会社です! ★派手な仕事ではありませんが、地域のリサイクル、さらには 循環型社会の形成に大きく貢献している仕事はやりがい十分! ★創業70年以上の安定企業でぜひ一緒に働きませんか?? |
事業所番号 | 3301-000955-2 |
法人番号 | 7260001006600 |
ホームページ | http://www.meiwa-paper.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は岡山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「33010-32463351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。