ハローワーク大和高田の管轄
求人番号:29020-09462851
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:8月18日(4日前)
- 応募期限:10月31日(あと70日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 主に「世界遺産登録」を目指す明日香村で、森林整備や草刈り業務・特殊伐採等により景観保持・環境保全に貢献しております。現場管理責任者候補として就業して頂きます。☆機械(草刈機・チェーンソー)を持ち込みできる方は別途手当(機械損料手当)があります。☆人柄重視の採用 ☆林業未経験者も歓迎いたします☆前向きな方、林業に興味を持った方ご応募お待ちしております。研修制度や先輩職員より手厚いサポートいたします。未経験者でも各業務を習得・理解できるまで丁寧に教えます。※経験者の方は採用面や賃金面で優遇致します。変更範囲:当組合の定める業務 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 奈良県高市郡明日香村大字島庄5-2 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 192,000円 ~ 282,100円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 116日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | 地球温暖化防止のため、社会的にとても大切な仕事を一緒にやりませんか?歴史的文化遺産が数多く存在する明日香村で景観を守り、SDGsを行政・民間企業・地域住民と共に推進しましょう。当事業所は市街地に隣接しており、年々各市町村公的機関、民間企業、個人様からのご依頼により事業拡大・発展しております。※マイカー通勤の場合、無料駐車場あります。※通勤手当は、車1キロ30円、バイク1キロ20円です。※研修制度あり。(資格取得制度ありステップアップが望めます)※職場見学希望の方は、ご相談ください。※有給休暇は取得しやすい環境です。(平均有給取得率75%)☆業績により期末賞与支給☆ 過去5年実績あり★入社後は研修や先輩社員のフォローで、確実な業務習得まで丁寧にサポートいたします。★入社直後から定期的に何でも質問できる面談日を設け、未経験の方でも働きやすい職場環境です。将来の明日香村の景観を守る担い手育成に精力的に取り組んでいます!! |
---|
管轄ハローワーク | 大和高田公共職業安定所(ハローワーク大和高田) |
---|
会社情報
会社名 | 明日香村森林組合 |
---|---|
会社所在地 | 〒634-0112 奈良県高市郡明日香村大字島庄5-2 |
従業員数 |
|
事業内容 | 森林の適切な管理・保護により多様な機能を発揮させるための指導地球温暖化問題にも直結する森林の環境保全に係る森林整備事業の行政からの依頼も年々拡大しています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は大和高田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「29020-09462851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。