ハローワーク福山の管轄
求人番号:34050-23780051
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:11月18日(8日前)
- 応募期限:1月31日(あと66日)
当社では従業員一人ひとりが安心して長く働けるように、各種手当 や福利厚生制度を充実させています。家族構成や働き方に応じて 心身ともに豊かになれる制度を整備しているのが特長です。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 【退職金有!残業ほぼなし!高額賞与あり!年2回50万円以上】 主に個人のお客様からの電話注文とはがき注文のパソコン入力と フリーダイヤルにかかってくる電話対応をしていただきます。 分からないことは先輩社員が丁寧にお教えします。 ◆注文入力件数:1日100から600件 ◆フリーダイヤル対応件数:1日100から600件 (他業務と掛け持ちしている社員も含めて現在11名で対応中) ・電話対応した内容をパソコンでシステム入力 ・個人会員様や新規顧客からの問い合わせ対応(電話・ハガキ) ・商品紹介ブログ記事作成 ・商品の着用イメージモデル撮影 《変更範囲:会社の定める業務》 |
| 学歴 |
高校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
パソコンを使用したデータ入力業務
電話応対業務 |
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 必要なPCスキル | 電話応対しながら弊社独自システムへのパソコン入力できる事 (システムの仕様については入社後に研修します) パソコン操作(中級程度):Word/Excel/メール |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒729-3104 広島県福山市新市町大字宮内670 |
| 最寄り駅 | JR福塩線 新市駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
186,000円〜220,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額19,700円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.4日 |
| 休憩時間 | 75分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 108日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
|---|---|
| 企業年金 | 確定給付年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | あり
復職希望者・会社双方が話し合い、合意した場合に
改めて雇用契約書を締結 |
| 福利厚生の内容 | 〇2年に1度の社員旅行(2025年は北海道2泊3日の予定) 〇年に数回の食事会(忘年会はニューキャッスルホテルで実施) 〇不定期で豪華お弁当を配布 〇退職金制度(入社3年経過後より支給対象) 〇選択制退職金積立制度(入社1年経過後の7月より加入) 〇社内図書館完備(社員からの購入リクエストも随時受付し入荷) 〇団体がん保険に加入(入社1年経過後) 〇ハイパーメディカル保険に加入(★全社員対象) *疾病による入院・手術の費用が補償されます 〇鍵付きロッカー/ウォーターサーバー/Wi-fiあり 〇入社時にお好きな自社のニットパンツを支給 〇会社携帯支給(業務利用する社員のみ) 〇希望者は給食あり(一部会社負担) 〇豪華リゾートホテルを会員価格で利用可【会社補助あり】 〇B品・サンプル品・正規品を社販価格で購入可 〇社員本人や家族の引っ越し時の仲介手数料割引あり 〇卸売価格で日用品注文OK |
| 研修制度の内容 | 【新入社員研修】1週間~1か月実施 【スキルアップ研修】オンライン研修・来場型研修を 自由に選択OK 【資格取得支援】全額会社負担で資格試験の受験可 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | 相談いただければ変則勤務正社員制度の利用も可能 (育児や介護などのために会社カレンダー通りの 日数や労働時間が難しい場合、新たに雇用契約書を 締結し直すことで就労可能な日数や労働時間での 勤務が可能となる制度) |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙専用室設置 |
| 選考方法 | 面接(予定2回),筆記試験,その他 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒729-3104
広島県福山市新市町大字宮内670 |
| 最寄り駅 | JR福塩線 新市駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 選考に関する特記事項 | 一次選考:面接・適性試験・パソコン実技試験・電話応対模擬試験 最終選考:一日就労体験・社長面接 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | マイカー通勤:無料駐車場あり お客様に楽でキレイに見えるパンツを提案しながら 戦略的に販路拡大を考えていきたいという意欲的な方からの ご応募をお待ちしています。 一次選考通過者には、「思っていた仕事内容と違った」といった理 由での早期退職を避けるため、業務の適性があるかを目的とした就 労体験を行う予定です。 求職者においては就労体験を通じて職場の雰囲気や業務内容を確認 して判断できるメリットがあります。 (詳細はお問い合わせください) *オンライン自主応募可 *ハローワーク紹介希望の場合は、必ず、ハローワークの紹介状の 交付を受けて頂くようお願いします。 *自主応募の場合は、紹介状は不要です。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 福山公共職業安定所(ハローワーク福山) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:有木 康彦 |
| 会社所在地 | 〒729-3104 広島県福山市新市町大字宮内670 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和33年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 当社はニット(編物)に特化したファッションパンツの国内生産を 行い、顧客ニーズに合わせた製品開発に取り組んでいます。経営は 安定しており、長年の信頼で多くのお客様に支持されています。 |
| 年商 |
|
| 事業所番号 | 3405-614479-9 |
| 法人番号 | 2240001033551 |
| ホームページ | https://www.ariki-inc.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は福山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「34050-23780051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
