ハローワーク黒磯の管轄
求人番号:09120-02987051
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:8月20日(5日前)
- 応募期限:10月31日(あと67日)
クルマの一生に関われる環境。販売~リサイクルまで、自社グルー プで一貫対応!
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | お客様の「こんな車が欲しい」を叶えるのが、私たちのミッション です。メインとなるのは軽中古車の販売。ご来店されたお客様への 対応はもちろん、電話やメールでのお問い合わせにも丁寧に応対し 、お客様にぴったりの一台をご提案します。 販売業務以外にも、中古車情報サイトへの在庫掲載業務、ご成約い ただいた車の納車準備、カー用品の発注業務、そして快適な店舗環 境を保つための清掃業務など、店舗運営に関わる幅広い業務に携わ っていただきます。扱っているのは軽中古車が中心ですが、普通車 やトラック、輸入車、さらには新車の取り扱いもあり、幅広い車種 に触れることができます。お客様の9割5分が個人のお客様なので 、一人ひとりのお客様とじっくり向き合える環境です。 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒325-0017 栃木県那須塩原市黒磯1-5 |
最寄り駅 | 東北本線黒磯駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
250,000円〜320,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額25,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.5日 |
休憩時間 | 70分 |
休日 |
|
年間休日数 | 106日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | フレックスタイム制・時短勤務制度あり/選択制週休三日制度あり /社員特典あり:車検・オイル交換・タイヤ工賃無料/社員・家族 向け車両購入割引制度あり/シャワー完備のトレーニングジム利用 可(勤務時間外)/社員旅行(国内・海外)・宿泊付き忘年会など 社内イベント実績あり/資格・免許取得費用全額会社負担(会社指 定資格に限る)/スマートフォン・iPadを業務用として貸与 する場合あり/制服貸与/工具支給あり 交通費支給(上限25,000 円) |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | ■ 地域教育機関からの職業体験学習等の受入れあり ■ 社員研修各種あり |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 女性の活躍・両立支援』行動計画 社員が子育てに関われるよう、以下のような対策を行う。 ※子育てを行う労働者等の職業生活と家庭生活の両立を 支援するための雇用 環境の整備 目標1: 妊娠中や出産後の女性労働者の健康の確保に ついて、労働者に対する制度の周知・情報提供 目標2:育児・介護休業法に基づく育児休業等、雇用保 険法に基づく育児休業給付労働基準法に基づく産前産後 休業など諸制度の周知 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外で喫煙可 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒325-0017
栃木県那須塩原市黒磯1-5 |
最寄り駅 | 東北本線黒磯駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ※昇給は、評価制度により昇給ランク決定。 ※退職金制度は入社から7か月目以降の加入、試用期間中は対象外 。 *応募にはハローワーク紹介状が必要です。 【変更範囲:会社の定める業務・部門】 |
---|
管轄ハローワーク | 黒磯公共職業安定所(ハローワーク黒磯) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:小林 信夫 |
会社所在地 | 〒329-3215 栃木県那須郡那須町大字寺子乙2890-5 |
従業員数 |
|
設立 | 平成2年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 自動車販売から車検整備・鈑金塗装・保険・レッカー・レンタカー ・自動車リサイクル・買取など。 |
メッセージ | お客様のカーライフをトータルでサポートし、「ただの売り買い」 で終わらないパートナーシップを築けるのがこの仕事の醍醐味です 。お客様から直接「ありがとう」と感謝されることも多く、大きな やりがいを感じられます。 また、この仕事を通して、どんな業界でも通用する営業手法やマイ ンドセットを身につけることができます。私たちのチームは、明る く志の高いメンバーばかり。プライベートでも交流があるほど、風 通しの良い雰囲気です。困ったときには助け合い、お互いを高め合 える環境で、あなたも成長しませんか? 素直で真面目な方、そして「笑顔」が得意な方を歓迎します。お客 様のトラブルを自分事として捉え、親身になって解決策を考えられ る方を求めています。 未経験者の方も大歓迎です!入社後は、トークスクリプトの習得研 修やコンプライアンス研修、実践的な営業手法研修など、充実した 研修制度であなたをサポートします。経験者の方には、自動車に関 する知識があれば、さらに活躍の場が広がります。 口の上手い下手は関係ありません。お客様と誠実に向き合い、向上 心を持って業務に取り組める方であれば、きっとご活躍いただけま す。 |
事業所番号 | 0912-100698-0 |
法人番号 | 5060002023071 |
ホームページ | https://shinobuya.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は黒磯公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「09120-02987051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。