の管轄
求人番号:34071-00405551
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:3月26日(49日前)
- 応募期限:5月31日(あと17日)
安芸高田市で70年以上経営するトップレベルのカーショップです 。社員の皆様に幸せに働いてほしいと考えスタッフの成長を応援し ています。お客様に喜ばれ社会に貢献する会社を目指しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | その他
業務拡大
|
仕事の内容 | *自動車整備士の業務 ・自動車分解、車検整備、法定点検、一般整備等 ・PCを使用しての部品発注、見積作成、等 ・新車/中古車の納車仮装。 ・自動車の引き取り、納車業務・洗車業務など。 ・サービスフロント業務(電話、接客応対) *自動車整備士の資格取得制度があります。 *オプションパーツ取り付け *バイク・自転車の点検整備 *業務は多岐には渡るため経験値が高まります。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
三級自動車整備士
あれば尚可 中型自動車免許 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
必要なPCスキル | 部品発注・車検業務・見積業務などPCを扱う作業があります。 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒739-1802 広島県安芸高田市高宮町佐々部392-4 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
177,800円〜367,300円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額31,600円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(業務災害保険) |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし
就業場所から1キロ圏内に安芸高田市公認のこども園があります。
|
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙室は外の工場スペースを改造したもののため換気は良いです |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒739-1802
広島県安芸高田市高宮町佐々部392-4 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *試用期間終了後、就職準備金として50000円を支給 *有給休暇・時間休暇など年間110日以上の休暇を確保 *出産・子育て・介護休暇の充実 *通勤手当「マイカー通勤者の通勤手当」に準ずる *入社時、ユニホームの貸与があります。 *年に3回程度、社員交流会があります。 **メッセージ** 当店は経営理念を常に目標として、地域の皆様に車を通して 安心と安全のお手伝いをさせていただいております。 仕事の内容も車の販売だけでなく、車検・一般整備、 車の路上アクシデントに対応するレスキュー作業、 レンタカーの貸出、自転車・バイク・電動車の販売修理、 福祉車両など多岐に渡る業務を行っております。 自分の得意と可能性を信じていろいろ挑戦できる会社です。 また、当社ではプライベートも大切な時間と考え、 社員が充実した時間を過ごすことができるよう年間110日以上の 休暇・定時退社を行っております。 業務の都合上、30分程度の残業を当番制でお願いしております。 詳しくは【中田モータース】のHPにて確認してください。 |
---|
管轄ハローワーク | 三次公共職業安定所 安芸高田出張所 |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:中田 哲義 |
会社所在地 | 〒739-1802 広島県安芸高田市高宮町佐々部392-4 |
従業員数 |
|
設立 | 平成7年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 4WD軽自動車専門店。車の販売から車検・一般修・保険まで、お 客様のカーライフを一生涯にわたりサポートします。「車検のコバ ック」「楽のりレンタカー」など、各種フランチャイズ加盟 |
メッセージ | 当社は昭和25年に自転車修理業として創業して以来、モータリゼ ーションの波に乗り地域の皆様に車を通して安心と安全のお手伝い をさせていただいております。 わが社の経営理念である『クルマ事業を通して、全社員の幸せを追 求するとともに街や地域の方々が元気になるお手伝いができる企業 になる』を常に目標として仕事をしています。 車の販売だけでなく、車検・一般整備、レンタカーの貸出、車の路 上アクシデントに対応するレスキューなどの業務を行ったり、車だ けでなく自転車・バイク・福祉車両・電動車の販売修理など多岐に 渡る業務も積極的に行っております。 当社ではプライベートも大切な時間と考え、有給休暇・時間休暇・ 育児休暇など年間110日以上の休暇を確保しています。 社員が充実した時間を過ごすことで、より良いパフォーマンスをお 客様にお届けできると考えております。 パソコン業務も充実していますので、自分の得意と可能性を信じて いろいろなことに挑戦できる会社です。 |
事業所番号 | 3407-100560-0 |
法人番号 | 1240002030929 |
ホームページ | https://www.nssnakata.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は三次公共職業安定所 安芸高田出張所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「34071-00405551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。