ハローワーク船橋の管轄
求人番号:12090-19707051
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月5日(5日前)
- 応募期限:1月31日(あと82日)
納品のメインは大量生産をする工場です。お客様がすぐ調理できる よう、メニューに合わせたカット加工をし、望まれる温度帯(チル ドか冷凍)で納品。創業は1978年、現在の場所では約12年。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 1)原料の払い出し(準備)、2)カット(手切り作業)、 3)スライス(機械で肉をスライス)、 4)スライスカット(スライス後の原料をカット)、 5)計量1kgや2kgに袋詰め)、6)検品 7)箱詰め、8)保管(完成品の移動) 肉の製造工場です。食品衛生上白衣に着替え、現場作業が中心で す。帽子とマスクを着用し手袋をはめて食材を扱います。現場の室 温は生肉を扱うこともあり20℃前後です。各作業に担当者がおり 、1から7の箇所のフォローになります。どの作業になるか日によ って違う場合もあります、ある程度同じ作業に従事していただきま す。 【変更範囲:なし】 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(2ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒276-0047 千葉県八千代市吉橋1185-17 |
| 最寄り駅 | 東葉高速線 八千代緑が丘駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
230,000円〜230,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.3日 |
| 休憩時間 | 90分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | あり |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
・
|
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒276-0047
千葉県八千代市吉橋1185-17 |
| 最寄り駅 | 東葉高速線 八千代緑が丘駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 年齢不問です。小規模会社のため和気あいあいとした会社です。 ぜひ一度工場を見に来ていただければ幸いです。 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 《ミドルシニア歓迎求人》 ~中高年層で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎~ 新規取引先増加に伴い、受注量・生産量増加のため募集です。 事業好調のため正社員での募集をしました。 ☆応募希望の方はハローワークの窓口で紹介状を受け、面接 日程を決め、面接時にハローワーク紹介状、履歴書を持参を お願いします。 *駐車場代:無料 ※会社敷地内に駐車場あり *労働条件に応じて法定通りの保険に加入、また年次有給 休暇を付与します。 ・年齢不問 お客様よりご要望のサイズにお肉をカットするのが メインの仕事になります。 小規模の会社のため、従業員みんなが仲良くしています。 わからないことや新しい商品・規格設定などは週1回の ミーティングを行っております。会社全体で報告し合う ことでみんなの士気を高めて業務を遂行しております。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 船橋公共職業安定所(ハローワーク船橋) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:横沢 耕児 |
| 会社所在地 | 〒276-0047 千葉県八千代市吉橋1185-17 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和53年 |
| 資本金 | 3,600万円 |
| 事業内容 | 牛豚鶏のブロック原料を加工し販売しております、商品の約半分が チルドで半分が冷凍です。「と殺」業務は行っておりません。大体 1日に2t~4tの製造を行い、メイン作業場大体20℃です。 |
| メッセージ | 創業は1978年で今年で48年目を迎えます。 牛豚鶏肉のブロック状の原料をカット・加工をします。 お客様がすぐに調理できるように、冷蔵状態で商品を カット・製造をしております。 従業員は20歳から最高齢は80歳までが所属しており 老若男女問わず、みんなが活躍をしています。 毎日の必要な数量がありますが、みんなが協力しあい 助け合って切磋琢磨しております。 仕事以外でも新年会や納会、忘年会をしております。 今年はすでに2回実施しており、年末も予定?です。 社長が不在のことが多く、自身で考えることもあります が、そんな時こそ、みんなで助け合うような会社です。 |
| 事業所番号 | 1209-005611-7 |
| 法人番号 | 1040002021683 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は船橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「12090-19707051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
