未経験から始める塗装職人(製造)〔本社〕 - 有限会社 クロダ塗装(ID:17010-21301851)のハローワーク求人- 石川県金沢市黒田1ー123(本社)|仕事探しの求人サイトQ-JiN

未経験から始める塗装職人(製造)〔本社〕

有限会社 クロダ塗装

ハローワーク金沢の管轄
求人番号:17010-21301851

お客様の満足100%を目指して、当社塗装工員は様々な製品をこ なし、日々技術力向上に努めています。一人ひとりが毎日元気で楽 しく仕事ができ地域の皆様にも愛される会社を目指しております。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 ☆未経験でも月給26万円スタート!☆賞与ありでやる気もアップ
♪☆年間休日121日でリフレッシュ☆会社の雰囲気良好☆チーム
で協力して製品づくり
\塗装ってこんな仕事!/
鉄やアルミなどの金属の部品は、そのままだとサビたり、見た目が
悪くなったりします。そこでその部品に色をつけたり、表面を守る
ために「塗装」をしています。
1.表面をきれいに整えます
2.スプレーで丁寧に塗装作業
3.乾燥炉で高温乾燥して完成
見た目も強度もグッと向上。やりがいを感じる仕事です!
【トライアル雇用求人】変更範囲:変更なし
学歴
不問
必要な経験等
不問
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
必要なPCスキル 特に必要なし
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜35歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を対象
試用期間 あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒921-8051
石川県金沢市黒田1ー123(本社)
最寄り駅 西金沢駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
5分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 260,000円〜310,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
210,000円〜251,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
あり
50,000円〜59,000円
固定残業代に関する特記事項
時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、30時
間を超える時間外労働は追加で支給。
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0円〜10,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計2.00ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額30,000円
給与の締め日 固定(月末以外)
毎月
20日
給与の支給日 固定(月末)
労働時間、休日について
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間
8時30分〜17時30分
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
お客様の突発的の受注や納期変更により時間外労働をお願いする事
があります。
月平均労働日数 20.3日
休憩時間 60分
休日
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他の休日
基本的には土日祝は休日ですが、第1、3土曜日に半日出勤する月
があります。年末年始、夏季休暇 (会社カレンダーによる)
年間休日数 121日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 あり(勤続年数5年以上)
定年制 あり(定年年齢一律65歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限70歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 該当者なし
介護休業取得実績 該当者なし
看護休暇取得実績 該当者なし
外国人雇用実績 あり
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
福利厚生の内容 ・現場作業は体力を使い汗をかきますので、社員には気分良く作業
してもらいたい為、当社ではウォーターサーバーにて富士の湧水を
無料で提供しております。
・会社での社食(BOSSマートにより)として一部補助しており
ます。
研修制度 研修制度の正社員以外の利用:「可」
研修制度の内容 特に検収機関を利用したり又は自社での研修はしてお
りませんが、本人の自己研鑽にて学びをしております
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
両立支援 制度を利用した対象者はいませんが、今後、利用する社員がいまし
たら、法律に基づいて会社がとれる対応をしていきたいと思います
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
有機溶剤、危険物等の引火性の物質を使用しておりますので、屋外
の指定場所で喫煙して下さい。
選考について
選考方法 面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後5日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時 随時
選考場所
〒921-8051
石川県金沢市黒田1-123
最寄り駅 西金沢駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
5分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他(面接時持参)
応募書類の返却 あり
担当者
課係名、役職名
代表取締役
担当者
地黄 紀明ジオウ ノリアキ
電話番号
076-240-1671
FAX
076-240-2877
Eメール
info@kuroda-painting.co.jp
求人に関する特記事項
特記事項 【仕事のやりがい】
◇見た目を美しくできる楽しさ
→ただ色をつけるだけじゃなくて
ピカピカに仕上げる職人技!
ムラなく塗るのはプロの技術
「自分が塗ったんだ!」という
達成感が得られる仕事です
◇自分の成長を感じられる
→最初はムラが出たり失敗も…
でも練習するうちに上達して
「もっと上手くなれた!」と
実感できる成長がやりがいに
◇チームでやり切る達成感
塗装工程ごとに分担して作業
仲間と協力して進めていくと
完成時には「みんなで仕上げた」
という充実感が得られます!
トライアル雇用併用求人 同条件
※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さ
い。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 金沢公共職業安定所(ハローワーク金沢)

会社情報

会社名
有限会社 クロダ塗装ユウゲンガイシャ クロダトソウ
代表者名 代表取締役:地黄 紀明
会社所在地 〒921-8051 石川県金沢市黒田1-123
従業員数
企業全体
20人
就業場所
5人(うち女性:0人、パート:0人)
設立 昭和61年
資本金 300万円
事業内容 工作機械等の塗装業(作業工程の流れ)1,油漏れ除去 2,素地
調整 3,下塗り 4,中塗り 5,本塗装 6,乾燥 7,完成
8,品質チェック 9,梱包 10,出荷
メッセージ ☆未経験で入社した、入社3年目の
24歳の社員へインタビュー☆抜粋
1.応募した理由は?
「応募する前にユーチューブで
クロダ塗装の動画を拝見して、
会社の雰囲気が良さそうだと
思って応募しました。
※検索『クロダ塗装 金沢市』」
2.職場の魅力は?
「塗装は奥が深く楽しいですし
社員みんな仲が良いのが魅力!
休憩中も冗談で盛り上がります」
4.挑戦したい方へ一言
「器用・不器用は関係なしです!
興味を持ってもらえたら嬉しい!
仲間が増えたら最高です!」
事業所番号 1701-102751-3
法人番号 6220002002371
ホームページ https://youtu.big-advance.site/s/147/1240

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は金沢公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「17010-21301851」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP