ハローワーク 名古屋東の管轄
求人番号:23010-09269751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月13日(56日前)
- 応募期限:5月31日(あと23日)
「(会社は)社員の人生を豊かにするために存在する」という基本 理念にもとづき、ワーク・ライフ・バランスを重視しています。愛 知県休み方改革マイスター企業シルバー認定。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・既存顧客に対する商品の提案、受注、発注処理、トラブル対応、 その他付随する雑務 入社後、希望・適性を見て下記の業務をお任せする可能性もありま す。(前向きになれないことを無理にお任せすることはありません ) ・ウェブショップの運営 ・新規顧客の獲得(外回り含む) ・商品企画、開発 ・海外企業とのやりとり ・社内事務処理 「変更範囲:変更無し」 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
特定の具体的な業務についての経験は求めませんが、賃労働に限ら
ず責任ある仕事に真摯に取り組んだ経験があれば、弊社の仕事にも 活きると考えます。 |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | ワードやエクセル等で資料を作成します。電子メールを常用します 。一般的なパソコン操作に支障がない水準が必要です。タッチタイ ピングができるとよいです。 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ケ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒464-0858 愛知県名古屋市千種区千種3丁目25-19 第1シロキビル402 当社営業所 業務に習熟後に一定の要件を満たした場合は在宅勤務も可能になり
ます。 |
最寄り駅 | 地下鉄桜通線 吹上駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
190,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
8時45分〜17時30分の時間の間の8時間
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 125日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・年次有給休暇申請の簡易化(共有グーグルカレンダーに入力する のみ) ・年次有給休暇の時間単位取得可 ・有給傷病欠制度(年次有給休暇とは別) ・在宅勤務制度 ・時間差勤務制度 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | ・育児・介護休業法所定の子の看護休暇、介護休暇の有給化(年次 有給休暇とは別) ・法対象外の家族対象の看護休暇、介護休暇制度(無給。後付けで 年次有給休暇とすることが可能) |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒464-0858
愛知県名古屋市千種区千種3-22-20 |
最寄り駅 | 地下鉄桜通線 吹上駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | パソコン操作テスト(第一次選考はEメールを通じて行います。第 二次選考はご来社いただいて行います) 簡単な学力テスト 面接 |
担当者 |
|
特記事項 | *事前に応募書類を郵送もしくは担当者のEメールアドレス宛にお 送りください。(選考の都合上、パソコンで使用できるEメールア ドレスを記載ください) *応募書類について 職歴がない場合自己アピール書を提出して ください。 ~~選考の流れ~~ <第一次試験> 電子メールを通じたパソコン操作試験 ⇒電子メールにて課題をお送りします。返信にてご回答ください。 <第二次試験> ※一次試験を通過された場合です ・面接 ・パソコン操作試験(主にタイピングの習熟度を判定します) ・学科試験(ビジネスに必要な基礎学力を判定します) 第二次試験を通過された場合、弊社側の雇用条件の詳細(希望)を 御提示致します。合意に至りましたら正式採用となります。 マイカー通勤は、一定の要件を満たす方のみとなります。 |
---|
管轄ハローワーク | 名古屋東公共職業安定所(ハローワーク 名古屋東) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:松川 和彦 |
会社所在地 | 〒464-0858 愛知県名古屋市千種区千種3丁目22-20 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和55年 |
資本金 | 800万円 |
事業内容 | 主に宿泊施設向け商社を介し、全国の宿泊施設に、販促品・イベン ト用資材・家具・ベビー用品・雑貨等、様々な商品を提案し、納品 しています。自社製品も開発し多方面に展開します。 |
メッセージ | 発展途上中の小規模商社です。社員1人から始まり、現在は8人に なっています。さらなる発展を目指し増員の募集です。 現在の主な業務は宿泊施設向けの商社の依頼に基づき、商品を提案 し納品することです。今後は、これまで培ってきた情報を活用し、 ネットショップの運営、新商品の開発、新規顧客の開拓と事業を拡 大していきたいと思っています。 ◎こんな方が向いています ・職務に真摯に向き合ってくださる方 ・メール送受信、ワード、エクセル等一般的なパソコン操作ができ る方(タッチタイピングができるとより良いです) ・電話での応対を苦にしない方 ・お客様の希望を叶えることが喜びになる方 ・私生活とのバランスよく働きたい方 ◎弊社が約束できること ・労働法規を遵守し、使用者としての責務を真摯に果たします。 経歴(学歴)、年齢、性別、国籍、その他属性は問いません。マッ チする方はぜひご応募ください。 |
事業所番号 | 2301-628814-8 |
法人番号 | 7180002004181 |
ホームページ | https://combi2.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は名古屋東公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23010-09269751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。