の管轄
求人番号:17011-00633651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月26日(40日前)
- 応募期限:5月31日(あと26日)
あらゆるニーズに対応し、「満足」と「安心」を提供します。 地元密着型で、心をこめた、格調高いセレモニーをモットーとして おります。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | (1)ホールでの来客者へのご案内やセレモニーの進行補助 (2)料理・飲料の配膳や提供など (3)ホール内の清掃 ・大中小のホールや駐車場(150台駐車可)を用意し、皆さまの 葬儀・法事・法要をトータルサポートしています。 ・当ホールは本津幡駅から徒歩3分の交通至便な立地にあります。 ◎当社ホームページを参考にご覧ください!なお、HPでお伝えし きれないこともあります。事前見学にお越しいただければ、施設 内を案内しながら説明しますのでお気軽にご連絡ください!! ※※※※※※※※※※※ 急 募 ※※※※※※※※※※※※ 【業務の変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:過去3年間の登用実績はありませんが、制度の用意はあります!
|
勤務地 |
〒929-0326 石川県河北郡津幡町字清水チ320番地 ≪ セレモニーつばた ≫ 本津幡駅より徒歩3分。ホール近くには、コンビニエンスストアや
薬局があり、とても便利な立地にあります。 |
最寄り駅 | JR七尾線 本津幡駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,000円〜1,150円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額500円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
変形労働時間制
15時00分〜22時00分の時間の間の7時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週1日〜週2日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:1日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 建物屋外に吸い殻入れを用意してあります。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒929-0326
石川県河北郡津幡町字清水チ320番地 ≪ セレモニーつばた ≫ |
最寄り駅 | JR七尾線 本津幡駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | ・履歴書への写真貼付は不要としております。 ・面接は、就業場所となる≪セレモニーつばた≫で行います。 |
担当者 |
|
特記事項 | ○о。о○о。о○о。о○о。о○о。о○о。о○о。о○о 「~思い出はるかに~」 最後の旅路をお支えするという、とても大切なお仕事です。 心に寄り添った対応をしていただける方のご応募を、 当社ではお待ちしております。 ○о。о○о。о○о。о○о。о○о。о○о。о○о。о○о ・夜間勤務に対応していただける方については、法令により18歳 以上の方に応募・就労が限定されています。 ・60歳以上の方のご応募も歓迎します。【高年齢者応援求人】 ・兼業(Wワーク)可能です!お気軽にご応募ください!! ※応募をご希望される方は、ハローワークにて『紹介状』の交付を 受けてください。 |
---|
管轄ハローワーク | 金沢公共職業安定所 津幡分室 |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:藤江 靖 |
会社所在地 | 〒929-0326 石川県河北郡津幡町字清水ニ301番地6 |
従業員数 |
|
設立 | 平成8年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 各種セレモニーの、企画運営管理の請負。冠婚葬祭に付随する物品 の、企画・販売及び斡旋。各宗葬祭の請負及び、葬祭具・供花・供 物・その他葬祭用品の販売並びに貸付。 |
事業所番号 | 1701-620157-2 |
法人番号 | 8220002016601 |
ホームページ | http://ceremony-tsubata.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は金沢公共職業安定所 津幡分室ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「17011-00633651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。