ハローワーク沖縄の管轄
求人番号:47020-08576251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月23日(66日前)
- 応募期限:7月31日(あと3日)
利用者様の今ある能力の維持・回復を理念とし、働く職員の両親や 親戚等を利用してもらいたいと思える施設を目標に老人ホーム・デ イサービス・居宅介護支援事業を運営しています。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 30名定員(現在平均25名前後)のデイサービスでの看護業務全 般。 ・服薬管理(一包化されています) ・健康状態の把握・管理(服薬確認やバイタル確認、各種記録等) ・健康上の各種処置 ・利用者もしくは家族への病院受診の調整等(薬の調整や緊急時、 怪我の場合の連絡等) ・送迎業務 ・診療や訪問診療の情報提供 ※注射や重度な医療処置はありません。(原則在宅対応可能な範囲 の利用者) ※服薬管理については今後調剤薬局にて行うよう調整をしています |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
看護師
必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 日々の記録についてタブレットやPCでの入力での作業があるため 、文字の入力が行えることが必要(タブレットでの入力、PCでの 基本的なローマ字入力) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:希望者については全て正社員転換しています。(実績3名)
|
勤務地 |
〒904-2205 沖縄県うるま市字栄野比753ー2 「デイサービスセンタースイム」
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
1,345円〜1,861円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額25,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週2日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
出産・育児休業後、育児を行いながら勤務を行えるよう勤務時間の
調整(例:出勤時間と退勤時間の調整 10:00~15:00 )等を行う。調整時間調整に伴う給与は賃金規定第18条に準ずる |
福利厚生の内容 | *福利厚生規程を整備しており、健康診断受診補助をはじめインフ ルエンザワクチン接種補助や各種お祝い金の受給等が行えます。( 子の就学・成人・還暦祝い金・慶弔金・見舞金・旅費、宿泊費の補 助・資格、検定取得補助 等) |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 研修・教育委員会を主体として、新入社員オリエンテ ーション及びOJT(施設内研修)を行い現任者と同 等に職務を遂行できるようサポートします。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒904-2205
沖縄県うるま市字栄野比753ー2 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ※オンライン自主応募可/『オンライン自主応募』の場合、ハロー ワーク紹介状は不要となります。 ※無料駐車場あり。 ※労働基準法に基づき年次有給休暇を付与 ※加入保険は雇用条件により適用されない場合があります。 ※仕事内容について:「変更範囲:事業所の定める業務」 〈資格について〉 正看護師もしくは准看護師資格必須 有給取得率70%以上(前年度実績) 「シニア応援求人」(高年齢者の採用も積極的に行っております。 若年者も高年齢者も是非ご応募ください。) |
---|
管轄ハローワーク | 沖縄公共職業安定所(ハローワーク沖縄) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:石川 大貴 |
会社所在地 | 〒904-2205 沖縄県うるま市字栄野比753ー2 |
従業員数 |
|
設立 | 平成17年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | ・通所介護事業・居宅介護支援事業・有料老人ホーム |
年商 |
|
メッセージ | ○ご利用者様について デイサービスは、比較的自立している方が多数。 私たちは働くスタッフの人生を大切にしています。 デイサービスとして利用者の方を大事に介護を行うのはもちろん! 職員についても時短勤務や週休3日制のほか、プライベートを充実 させるための副業も可能キャリアアップをするのが当たり前といっ た画一的な働き方ではなく、「サーフィンを楽しみながら働きたい !」「子どもとの時間を多く持ちたい!」など、プライベート優先 の希望の働き方ができるようバックアップしています |
支店・営業所・工場等 | 4箇所
|
事業所番号 | 4702-108843-0 |
法人番号 | 1360002014003 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は沖縄公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「47020-08576251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。