ハローワーク三国の管轄
求人番号:18040-02266251
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:5月1日(3日前)
- 応募期限:7月31日(あと88日)
大自然の環境を活かした取り組みで、利用者とその家族、職員、そ して地域が笑顔になることを常に考えます。職員同士が協力し、成 長できる会社を目指します。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 有料老人ホームでの介護業務。 *認知症の方を含む利用者さま身体介助全般。 ・屋外での活動支援 ・レクリエーションの企画・運営(心身のリハビリのための 行事の実施、安全サポート等を行います。) ・送迎時の運転、サポート など 【変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
介護職員初任者研修修了者
必須 介護福祉士 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 基本的なPC操作 ※苦手な方でもサポートします。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヵ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒910-0203 福井県坂井市丸岡町山口59-13 冬場でも早朝5:00には道路はきれいに除雪されています。
駐車場は融雪設備が整っています |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
195,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.5日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 107日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 【休日・休暇制度】 有給休暇、慶弔休暇、育児休暇取得可能(男女とも)、産前産後 休暇、看護・介護休業、リフレッシュ休暇 *希望休み可(有休含み3日/月)※回数など事情による相談可 【福利厚生・待遇】 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 誕生日プレゼント、資格取得補助あり 退職金制度(勤続3年以上)、健康診断、残業手当、髪型・髪色 ほぼ自由 食事・まかないあり、社内イベントあり(懇親会・忘年会・ BBQなど) |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙スペースあり |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒910-0203
福井県坂井市丸岡町山口59-13 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 【休日・休暇制度】 産前、産後育児休暇(男女とも)、 休暇、看護・介護休業、リフレッシュ休暇 *希望休み可(有休含み3日/月)※回数など事情による相談可 【福利厚生・待遇】 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 誕生日プレゼント、資格取得補助あり 退職金制度(勤続3年以上)、健康診断、残業手当、髪型・髪色 ほぼ自由 食事・まかないあり 【笑楽日の魅力】 利用者さまの「やってみたい」を実現したい。 仕事を通して、介護の専門性も、人としても成長したい。 もっと自分らしく、笑顔で介護の仕事をしたい。 そんなあなたの想いを、笑楽日で一緒に実現しませんか? 利用者さまも、働く仲間も笑顔になれる場所。 目標設定シートを用いた人事考課制度により、賞与や昇給などわ かりやすく設定しています。 ◎見学、体験もお気軽にお問い合わせください。 |
---|
管轄ハローワーク | 三国公共職業安定所(ハローワーク三国) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:大蔵 富宏 |
会社所在地 | 〒910-0203 福井県坂井市丸岡町山口59-13 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和25年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | *デイサービス‐定員55名 *有料老人ホーム‐定員38名 |
メッセージ | ※幅広い年齢、経験の方がいて、仕事もプライベートも相談しやす い雰囲気です。未経験の方でも安心!育成・サポートが充実した職 場です。お仕事をしながらの資格取得もサポート! ※新人育成カリキュラムに沿った研修 ※キャリアコンサルタントによる面談を実施 ◇働きやすい環境作りと時間短縮◇ 介護ロボット、見守り、記録のシステム、IcTの積極導入 など労働時間短縮に繋げる取り組みを実施。(移乗・移動ロボット 、見守りシルエットセンサ、ワイヤレス型ナースコールなど) ◇働き方改革認定企業◇ ・女性活躍推進企業・イクボス推進企業・高年齢活躍推進企業 ・社員ファースト宣言企業・DX推進企業 ふく育 他 ◇研修・教育制度が充実◇ 施設内研修の他、外部の研修も参加しやすく、内容によって費用の 全額、または一部を負担。 資格取得に対する支援制度あり。幅広い年齢層が活躍中! ブランクのある方でも安心してスタートできる職場です。 |
事業所番号 | 1804-005232-1 |
法人番号 | 1210002007830 |
ホームページ | http://day-warabi.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は三国公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「18040-02266251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。