ハローワーク伊那の管轄
求人番号:20060-07622151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月5日(5日前)
- 応募期限:1月31日(あと82日)
地域密着の地元企業。来店型店舗。創業65年。赤字決算無し。全 チェーンのアップル車検導入。ロータスクラブ会員。自動車全メー カー取扱。車検年間2000台。板金塗装360台。販売300台
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 【業務概要】自動車総合専門店の、洗車・室内清掃を中心に行って いただきます。また整備・修理・車検・板金業務の補助を担当して いただきます。 全国内メーカー・輸入車も取り扱い。 *応募前 職場見学歓迎 【勤務イメージ】※間休憩有 8:25始業 9:00車検点検の 受入作業 11:55 昼13:05作業 16:00~お車引渡 等。17:30定時(申請あるのみ残業可)※原則19:00退社 (ノー残業デー17:45完全退社) 業務の変更範囲:変更なし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
整備士資格保有者優遇
|
| 必要な免許・資格 |
二級自動車整備士
あれば尚可 三級自動車整備士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒396-0015 長野県伊那市中央4509-1 |
| 最寄り駅 | JR飯田線 伊那市駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
196,000円〜332,600円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
交替制(シフト制)
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.0日 |
| 休憩時間 | 105分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 125日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | あり |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | ※感染対策として以下の取り組みを行っています。 ・消毒液設置 ・定期的な洗浄・消毒 ・マスク支給あり ・定期的な換気 ・レジ等に飛沫防止の仕切り設置 ・テレワーク・在宅OK(職種による) |
| 研修制度の内容 | 接客・整備など各種研修参加。 整備士の場合は未資格の方は資格取得費用会社負担に て取得していただきます。 また、2級整備士や検査員なども目指していただきま す。 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙室の設置による対策。 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒396-0015
長野県伊那市中央4509-1 |
| 最寄り駅 | JR飯田線 伊那市駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | *トライアル雇用併用求人(期間中賃金:試用期間と同じ) トライアル雇用については、紹介状況により紹介できないケース があります。 〈こんな方に向いています〉 ・今整備士で…リコール対応残業やノルマがきつい。頑張りを評 価して欲しい実績評価して欲しい方。色んな車を整備したい、車 に興味がある方。自分で取組を決めて働きたい。自主性のある方 ※月20ー22日出勤(選択可能です。) 火曜定休その他選択休 GW、お盆、年末年始長期休暇有り 誕生日休暇有り 有給休暇有り、使用実績昨年平均5日前後 ※職場見学から歓迎しますので気軽にお問い合せください。【カー ライフの安全】を最優先に【地域一番の整備工場】を一緒に目指 して頂ける方歓迎です。 *内容等のお問い合わせはハローワークの窓口を通して行ってくだ さい。 *応募を希望される方はハローワークからの事前連絡が必要です。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 伊那公共職業安定所(ハローワーク伊那) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:宮澤 伸英 |
| 会社所在地 | 〒396-0015 長野県伊那市中央4509-1 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和33年 |
| 資本金 | 300万円 |
| 事業内容 | 自動車整備業・自動車板金塗装・自動車販売業・ロードサービス・ 各用品販売・各種損保取扱(あいおい・東京海上・損保ジャパン・ JA共済・こくみん共済)指定工場・特定整備認証取得済 |
| 年商 |
|
| メッセージ | 代表取締役の宮澤です。伊那の地では車はなくてはならない大切な ものです。地域の安全なカーライフのために一緒に働ける方をお待 ちしております。【応募の流れ】まずは、会社の雰囲気を知るとこ ろから。会社見学お待ちしております。(※個人情報守秘義務順守 。)【こんな方に向いてます】★今整備士で・・・リコール対応残 業やノルマがきつい・頑張りを評価してほしい・他メーカー車を整 備したい・自分で取組を決めて働きたい。自主性のある方・実績評 価されたい方・会社運営に興味のある方【採用実績】ディーラー勤 務経験者多く転職。「1メーカーだけでなく各メーカー取扱えるこ とでスキルアップにつながる」「リコールに追われる深夜残業が減 った」「決まりの多いディーラーより自分たちで自由にやり方の提 案など経営参加できる」という声があります。 |
| 事業所番号 | 2006-000258-0 |
| 法人番号 | 6100002033057 |
| ホームページ | https://www.tomoecar.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は伊那公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「20060-07622151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
