ハローワーク武生の管轄
求人番号:18020-07941051
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月20日(8日前)
- 応募期限:12月31日(あと64日)
創業100年の鯖江に密着した会社です。地域の方とともに、自分 の事が大好きに、仲間や地域の事が大好きになる事を目指していま す。子育て事業においては、親子の幸せな未来の為に行動します。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ニシザワ紙文具2Fの幼児・親子教育サロン【モクモク学園】にお けるスタッフ 1.モンテッソーリ教育を背景においた幼児教育プログラムの提供 (初めての方も最初はしっかり研修しますのでご安心下さい) 2.パパ・ママ、おじいちゃん、おばあちゃんが子育てを楽しめる 学びの場やイベントの企画・運営 3.幼児の一時預かり 4.幼児教育・子育て等の研修 変更範囲:会社の定める業務 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
必須
幼稚園・保育園等での勤務実績
またはそれに準ずる資格や経験のある方 (保育士資格取得予定の方も可) |
| 必要な免許・資格 |
保育士
必須 モンテッソーリ教育資格などあれば尚可 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(1~3カ月程度)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒916-0025 福井県鯖江市旭町1丁目6-10 ニシザワ紙文具2F |
| 最寄り駅 | 福武線 西鯖江駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
210,000円〜380,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額4,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
8時00分〜19時00分の時間の間の8時間
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.0日 |
| 休憩時間 | 75分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 113日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 企業年金 | 厚生年金基金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし
同じ空間となりますが、お子様を連れての勤務も可能です。
|
| 育児休業取得実績 | 該当者なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 現在喫煙者はおりません。 喫煙される方はご相談ください。 |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒916-0025
福井県鯖江市旭町1丁目6-10 ニシザワ紙文具2F |
| 最寄り駅 | 福武線 西鯖江駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 特記事項 | *応募希望の方は、事前に「履歴書(写真)」「職務経歴書」を送 付(メール可)して下さい。書類選考後、面接日時を連絡します。 *U・I・Jターン者の方も、大歓迎です。 *オンライン自主応募可 現在のスタッフは工作が大好きで、子どもの才能をのばすための教 具作りや、ワークショップ、イベントの飾りつけなどにチカラを発 揮しています。 わたしたちは、子どもが好きで、子どもの為に働きたい! そんなあなたのチカラを必要としてます。 ぜひ、あなたの特技やこれまでの経験、好きなことを子どもの為に どんどん発揮してくださいね☆ 残業も、持ち帰りの仕事もほぼありません! 有休もほぼフルで取得しています。 ※子育ての方が働きやすい環境をどんどん取り入れていきます。 勤務体系が合わずにリタイアしてしまったけど、幼児と関わる仕事 にもう一度携わりたい!という方もぜひご応募ください。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 武生公共職業安定所(ハローワーク武生) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:西澤 直樹 |
| 会社所在地 | 〒916-0025 福井県鯖江市旭町1丁目6-10 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和43年 |
| 資本金 | 300万円 |
| 事業内容 | 文具をメインに店舗での販売と一般企業や病院・官公庁等への販売 をします。新規事業として、子育てに特化した親子教室の企画・運 営を行います。 |
| メッセージ | あなたの子育てはいかがでしょうか。 保育の経験があっても実際のわが子の子育ては悩みがつきもの。 ましてや、保育経験のないママパパの多くは、不安でいます。 モクモク学園ではモンテッソーリ教育を背景に、幼児へのモンテッ ソーリ教育の提供、パパ・ママ、おじいちゃん・おばあちゃんが子 育てを楽しめる学びの場を提供します。また幸せな人生を送る為の リフレッシュできる空間を創出していきたいと考えています。 現状の幼児教育に満足できてない方、モンテッソーリ教育を実践し てみたい方、何より子供の成長に触れて幸せを感じられる方はぜひ 一緒に働きましょう。 わたしたちは、子どもが好きで、子どもの為に働きたいあなたのチ カラが必要です。 モンテッソーリ教育の資格を持ってる方は大歓迎! もちろんモンテッソーリ教育の資格がない方も、しっかりと研修を させて頂きます。 子どもの幸せ、親子のしあわせ、そして何より自分が大好きでいら れるように、一緒に学んでいきましょう☆ |
| 事業所番号 | 1802-100359-6 |
| 法人番号 | 3210002013240 |
| ホームページ | http://www.2430bungu.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は武生公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「18020-07941051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
