ハローワーク八幡浜の管轄
求人番号:38030-00900551
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月1日(36日前)
- 応募期限:6月30日(あと54日)
当社が属する「サンリードグループ」は、創業から40年を越える 歴史ある安定企業です。南予全域を営業エリアとし、研修制度も充 実し、未経験者でも安心の環境を整えています。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◇サンリード会員様宅へ訪問し、イベントのご案内(チラシ配布) や、お手続きの対応、登録情報更新のお願いなどの業務を行って いただきます。 ◇未経験の方も大歓迎! 「扶養範囲で働きたい」「空いた時間を有効活用したい」 そんな方にはピッタリなお仕事です。 ◇急なお休み対応OK! 10時~15時のお仕事だから、小さな お子様がおられる方でも安心してお仕事していただけます。 ◇事前研修あり。研修期間中はスタッフが同行します。 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒797-0012 愛媛県西予市宇和町皆田1460番地 サンリード西予支店 |
最寄り駅 | JR予讃線 下宇和駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,200円〜1,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
10時00分〜15時00分の時間の間の4時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週4日程度労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:7日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙所を設置 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(書類選考後連絡) |
選考場所 |
〒796-0010
愛媛県八幡浜市松柏丙516番地 |
最寄り駅 | 八幡浜駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *マイカー通勤について:無料駐車場あり *労働条件により加入保険、有給休暇日数を決定します。 ※面接ご希望の方は、事前に履歴書(写真貼付)・紹介状を郵送 又はご持参下さい。後日(7日以内)面接日時等をご連絡 いたします。 【送付先】〒796-0010 八幡浜市松柏丙516番地 有限会社 ビック(サンリードグループ) 宛 変更範囲:変更なし |
---|
管轄ハローワーク | 八幡浜公共職業安定所(ハローワーク八幡浜) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:清水 英行 |
会社所在地 | 〒796-0010 愛媛県八幡浜市松柏丙516番地 |
従業員数 |
|
設立 | 平成11年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 結婚式、お葬儀等の冠婚葬祭事業 冠婚葬祭互助会の会員募集及び冠婚葬祭に伴う各種サービスの提供 (経済産業大臣許可 互 第7018号) |
メッセージ | サンリードグループでは、「社是」と「経営理念」を行動指針とし て事業を行っています。 【社是】「正道を歩む」 「人生 正道を歩こう」という 創業者 清水良浩の信念を受け継ぎ、私たちは「人間として何が正しいか 」を判断基準に置き、行動していきます。「正道」とは、自分にと って正しいということではなく、天に恥じることのない、人間とし て正しい道という意味です。人は本能としてどうしても自分本位で 身勝手な判断をしがちです。素直で謙虚な気持ちを持ち、曇りのな い公明正大な判断を行い、正道を歩むことを心がけるとともに、素 直な心でどんなことにも全力で取り組んでまいります。 【経営理念】「全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、儀 式文化を継承し、新たな価値を永続的に創造・提供していくことで 、人と人との深いつながりが生まれる豊かな社会を築きます」 「物心両面の幸福を追求する」とは、経済的な安定を求めていくと ともに、仕事の場での自己実現を通して、生きがいや働きがいと いった、人間としての心の豊かさを求めていくことです。人生の節 目に行なう「冠婚葬祭」の儀式を次世代に引き継ぎ、お客様にとっ てプラスとなるサービス・商品を常に開発していくことを行動指針 としております。「冠婚葬祭」を通じて、永続的な社会の進歩発展 に貢献することを 使命として、日々業務に邁進してまいります。 |
事業所番号 | 3803-301458-7 |
法人番号 | 5500002013498 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は八幡浜公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「38030-00900551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。