ハローワーク松山の管轄
求人番号:38010-27746051
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月13日(10日前)
- 応募期限:10月31日(あと69日)
お客様の伝えたい想いに限りなく近づける、オリジナルオーダーサ インを、自社の手で創り続ける、をコンセプトにした会社です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ・屋内外サイン、看板の製造、組立設置 ・電飾施工(イルミネーション・LEDビジョン・電装工事) ・商業店舗の装飾・販促品製作 ・店舗やイベント会場の装飾製作、組立設置 【歓迎する人材】 モノづくりが好きな方 技術を活かした仕事がしたい方 体を動かす仕事が得意な方 新しい分野に挑戦したい方 人を笑顔にしたい方 *変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
未経験者OK(研修あり)/学歴不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒791-2111 愛媛県伊予郡砥部町八倉91 |
最寄り駅 | JR予讃線 北伊予駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
200,000円〜320,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数不問) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
社内独自の職務等級表を作成し、職務(役割)に応じて基本給を決
定。 |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒791-2111
愛媛県伊予郡砥部町八倉91 |
最寄り駅 | JR予讃線 北伊予駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ◎経験者歓迎 ◎資格保有者は優遇します ※下記のような資格あれば活かせます、必須ではありません。 高所作業車運転技能講習修了者、電気工事士、屋外広告士、建築士 など *労働基準法法令等の規定により、年齢制限が設けられているため 18歳以上の人を募集(高所作業) *マイカー通勤時、無料駐車場あり *通勤手当は距離により上限5,000円まで。 *昇給・賞与は会社実績、本人の能力により支給あり。 *事前に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を送付してく ださい。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 |
---|
管轄ハローワーク | 松山公共職業安定所(ハローワーク松山) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:永田 穣 |
会社所在地 | 〒791-2111 愛媛県伊予郡砥部町八倉91 |
従業員数 |
|
設立 | 平成10年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 屋内外看板の企画・製作、イベント・パーティ等企画・運営、シー ト切り文字加工・出力シート加工・印刷物・ノベルティー等の製造 ・販売、デザインから施工・メンテナンス・照明器具蛍光灯交換等 |
メッセージ | あなたの「つくる力」が街を彩る。Be Craftは、サインの プロフェッショナルとして、お客様の「想い」を形にする会社です 。 屋内外看板、LED・デジタルサイネージなどの電飾演出・イベン ト造形設営・車両ラッピング・のぼりや暖簾などの販促品まで、「 想いを伝えるモノづくり」をゼロから完成まで一貫して手掛ける総 合トータルサインデザイン会社です。 お客様を楽しませたい!楽しいを形にしたい!技術を活かして誇れ る仕事をしたい!という方!! 小さい会社ですが、大きい夢がある方お待ちしています! |
事業所番号 | 3801-614942-6 |
法人番号 | 7500002009049 |
ホームページ | http://www.b-craft.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は松山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「38010-27746051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。