ハローワーク甲府の管轄
求人番号:19010-20947651
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:11月6日(16日前)
- 応募期限:1月31日(あと70日)
1日定員29名までのアットホームなデイサービスです。自分の親 と同じように考え対応しております。笑顔のある楽しい職場です。 条件等は応相談で対応します。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ・ケアマネジメント ・利用者様の送迎(要相談) ※求人内容についてはできるだけ相談に応じます。 ※急募 ☆トライアル雇用求人 ※お子様の学校行事や急な体調不良等には配慮いたします。 ※急募 【変更範囲:変更なし】 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
介護支援専門員(ケアマネージャー)
必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(1~3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒409-3801 山梨県中央市中楯1448-1 デイサービスセンターゆたんぽ |
| 最寄り駅 | JR身延線 常永駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
245,000円〜310,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 月平均労働日数 | 21.2日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 110日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
職種毎に賃金を決定
|
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒409-3801
山梨県中央市中楯1448-1 デイサービスセンターゆたんぽ |
| 最寄り駅 | JR身延線 常永駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 選考に関する特記事項 | ※履歴書の写真貼付は任意です。 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ◆トライアル雇用期間中の労働条件は試用期間に同じ ☆脳と身体の機能訓練を中心に、個別、集団の指導を行って、家で は出来ないことを中心にレクや体操を行っています。最近はYOU TUBEを活用した体操等も行っています。 薬剤師が常に常駐しており、薬や健康指導を行っています。 従来の機械を使っての運動に加え、ゲーム機を使って楽しみながら 行う機能訓練、認知訓練も好評です。 昼食も16年間値上げもなく、基本的に手作りです。 1日定員29名でアクティブに動くデイサービスです。 建物は令和5年8月に同敷地内に新築いたしました。 新しい環境で一緒に楽しく働いてください。 条件等要望があったら相談にのらせていただきます。 ※交通費は片道7kmからが支給対象です。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 甲府公共職業安定所(ハローワーク甲府) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:村松 大成 |
| 会社所在地 | 〒409-3801 山梨県中央市中楯1448-1 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成19年 |
| 資本金 | 300万円 |
| 事業内容 | 介護福祉事業 |
| メッセージ | 私たちの事業所は、利用者様一人ひとりに寄り添い、「自分らしく 安心して暮らせる生活」を支えることを大切にしています。ケアマ ネージャーとして、利用者様やご家族の思いを丁寧に汲み取り、最 適な支援を提案・調整できる方を募集しています。経験の有無にか かわらず、誠実に人と向き合える方を歓迎します。 当事業所には主任ケアマネが在籍しており、困ったときにはすぐに 相談できる環境が整っています。経験が浅い方やブランクのある方 も、安心して業務をスタートできます。また、デイサービスが併設 されているため、利用者様の生活の様子を実際に見ながら支援計画 を立てられる点も大きな強みです。机上のプランではなく、「現場 に根ざした支援」が実現できます。 勤務時間や出勤日の調整、リモート対応など、働き方については柔 軟に相談可能です。子育て中の方や家庭との両立を重視したい方に も働きやすい環境です。 経営者が30代と若く、現場の意見や新しい提案を積極的に取り入 れる社風も特徴です。あなたの経験や考えを活かして、より良い支 援の形を一緒に作っていきませんか。利用者様の笑顔を支える仲間 として、あなたの力をお待ちしています。 |
| 事業所番号 | 1901-615581-2 |
| 法人番号 | 1090002004411 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は甲府公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「19010-20947651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
