ハローワーク甲府の管轄
求人番号:19010-20948951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月6日(5日前)
- 応募期限:1月31日(あと81日)
1日定員29名までのアットホームなデイサービスです。自分の親 と同じように考え対応しております。笑顔のある楽しい職場です。 条件等は応相談で対応します。
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | デイサービス施設における看護、介護全般 (バイタルチェック、レクレーション、リハビリ等) ※労働条件についてはできるだけ相談に応じます ※急募 ※お子様の学校行事や急な体調不良等には配慮いたします。 変更範囲:変更なし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
必須
看護または介護の経験1年以上
|
| 必要な免許・資格 |
看護師
必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(1~3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1名
|
| 勤務地 |
〒409-3801 山梨県中央市中楯1448-1 デイサービスセンターゆたんぽ |
| 最寄り駅 | JR身延線 常永駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
1,300円〜1,800円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額200円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
8時30分〜17時00分の時間の間の4時間以上
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 休憩時間 | 60分 |
| 週所定労働日数 | 週2日〜週5日労働日数について相談可 |
| 休日 |
|
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | あり |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
職種毎に賃金を決定
|
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒409-3801
山梨県中央市中楯1448-1 デイサービスセンターゆたんぽ |
| 最寄り駅 | JR身延線 常永駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 選考に関する特記事項 | ※履歴書の写真貼付は任意です。 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ※交通費は片道7kmからが支給対象です。 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。 ※雇用保険は週所定労働時間により加入します。 ☆脳と身体の機能訓練を中心に個別、集団で指導しており、結構ア クティヴに過ごしております。従来の機械を使っての運動に加え ゲーム機での認知訓練、運動も大変人気があります。 薬剤師が在中しており、看護師と連携しながら、皆さんの健康を 管理しております。 1日29名の定員で、とてもアットホームな感じで過ごしており ます。建物は令和5年8月に同敷地内に新築いたしました。 新しい環境で気持ちよく仕事を一緒にしてみませんか? 昼食も手作りで美味しく値上げも16年間ありません。 是非お電話ください。お待ちしております。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 甲府公共職業安定所(ハローワーク甲府) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:村松 大成 |
| 会社所在地 | 〒409-3801 山梨県中央市中楯1448-1 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成19年 |
| 資本金 | 300万円 |
| 事業内容 | 介護福祉事業 |
| メッセージ | 私たちのデイサービスは、利用者様一人ひとりに寄り添い、その方 らしい生活を続けていただくためのサポートを大切にしています。 特に、心身機能の維持・向上や生活の質(QOL)の向上を目指し 、前向きに取り組める方を求めています。入浴介助を含むため業務 は忙しい面もありますが、その分「ありがとう」「また来るね」と いう笑顔を直接いただける、やりがいの大きな仕事です。 私たちのデイサービスの特徴は、できるだけ家でもできる活動(塗 り絵や簡単な工作など)に時間を割かず、外出や運動、ゲームなど アクティブなプログラムを多く取り入れていることです。利用者様 が「今日も楽しかった!」と感じられるよう、職員全員で工夫を重 ねています。 働く環境としては、休みや勤務時間の希望にできる限り寄り添い、 ワークライフバランスを大切にしています。また、経営者は30代 と若く、現場の声や新しいアイデアを柔軟に取り入れる社風があり ます。日々のちょっとした提案も歓迎し、一緒により良いデイサー ビスをつくっていける環境です。 利用者様が元気で笑顔になれる場所を一緒に作ってくださる方、前 向きでチームワークを大切にできる方からのご応募を心よりお待ち しています。 |
| 事業所番号 | 1901-615581-2 |
| 法人番号 | 1090002004411 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は甲府公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「19010-20948951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
