ハローワーク新宿の管轄
求人番号:13080-67134251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月2日(21日前)
- 応募期限:9月30日(あと69日)
創業17年。社長と接する機会が多いので、不満や希望を言いやす いアットホームな会社です。10年以上在籍している隊員さんが約 8割以上と定着率良好。和気あいあいと働けます!
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 請負 |
募集の理由 | その他
事業拡大における増員
|
仕事の内容 | ▽インフラ工事や建築現場において、安全を守るお仕事です。 現場では監督や他隊員と連携を取って歩行者・作業員・車両の 安全を確保し、近隣住民との現場のパイプ役となるヤリガイの あるお仕事です。 【未経験者歓迎/研修充実で安心】 ▽研修後、現場に入って頂きますが、先輩隊員と本社が サポートしますので、じっくりトレーニングを積んで頂けます。 ※研修代支給あり ▽ご自宅から直行直帰で、自由度高く勤務して頂けます。 ▽勤務は自己申告制/希望にあわせて、週1日から調整可 ▽入社お祝い金あり(当社規定による) 変更の範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒000-0000 中野区・練馬区・豊島区・板橋区 その他 東京都内各所 (中央線・総武線・山手線・埼京線・東京メトロ東西線・丸ノ内線 有楽町線・副都心線・西武新宿・西武池袋線沿線などの各現場) |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
205,200円〜248,400円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律70歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策その他 屋外で勤務 |
選考方法 | 面接(予定1回),その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒164-0011
東京都中野区中央4-2-3 日興マンション224 |
最寄り駅 | JR 中野 / 丸ノ内線 新中野駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 簡単な視力検査がありますので、めがね・コンタクト使用の方は持 参して下さい。 |
特記事項 | 《給与支払いは「月給制」と「週給制」を選択可》 ▽週払い制度は、働いた翌週に賃金を受け取れます。 ▽日給保証/仮に短時間で現場が終了しても1日分をお支払い 《プライベートと両立しやすい勤務が可》 ▽勤務シフトは希望に合わせて調整可。週1日からの勤務もOK ▽現場への通勤は、電車・バイク・自転車等可能です。 ▽入社祝い金あり!(当社規定による) ▽入社後、法定研修あり(昼食、交通費支給) ・未経験/20時間 ・3年以内に合計1年以上従事/7時間 ※交通誘導資格取得支援制度あり。資格取得後、別途手当支給あり ▽警備業はサービス業!接客が好きな方、自信がある方は是非! また苦手な方や自信のない方もご安心を!コツをお教えします。 【隊員さんに聞きました】 Q 警備の楽しい部分や、やりがいを感じる部分は? ・一般の方や業者さんの「ありがとう」「ご苦労様」等感謝の言葉 ・建築現場では、建物の完成までを間近に見ることができる ・様々な場所に行けたり、様々な人と接することができる 【ミドルシニア世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方限定】 ※対象求職者の要件については窓口にお問い合わせください。 |
---|
管轄ハローワーク | 新宿公共職業安定所(ハローワーク新宿) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:田代 篤遵 |
会社所在地 | 〒164-0011 東京都中野区中央4-2-3 日興マンション224 |
従業員数 |
|
設立 | 平成16年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 交通誘導警備業です。道路工事や建築工事を行うユーザー様より依 頼を受け、工事現場の安全を守るお仕事です。 |
事業所番号 | 1308-450523-8 |
法人番号 | 2011202011311 |
ホームページ | https://www.hot-plus.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は新宿公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13080-67134251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。