ハローワーク古川の管轄
求人番号:04040-03860951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月15日(9日前)
- 応募期限:9月30日(あと68日)
平成7年に接骨院を開業致しました。平成18年より接骨院と介護 施設をあらたに開設にて会社組織にし介護施設に特徴を持たせまし た。またパーソナルジム運営を令和3年からスタートしました。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(契約社員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ○デイサービスにおける介護業務に従事していただきます。 ・利用者様の見守り、介助業務 ・食事、入浴、排泄の介助など ・レクリエーションや行事補助 ・送迎業務(軽~普通自動車) 送迎迎範囲:古川、田尻、瀬峰高清水エリアとなります。 *未経験者も丁寧に指導します。 *スタッフの連携を大切にし、安心と笑顔を支える職場です 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
ホームヘルパー2級
あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3カ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:正社員登用制度あり(最短6ヶ月)
|
勤務地 |
〒989-6252 宮城県大崎市古川荒谷字新小道49 デイサービスあらや |
最寄り駅 | JR東北新幹線 古川駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
165,000円〜275,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 21.0日 |
休憩時間 | 45分 |
休日 |
|
年間休日数 | 112日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
親の介護、ご自身の病気によりお仕事が一時的に難しくなりいった
ん退職した場合にも、復職(再雇用)する可能性があります |
福利厚生の内容 | ・マイカー・バイクでの通勤可能。通勤距離に応じ交通費を実費支 給。無料の駐車場完備 ・健康保険加入者には、年に1度の定期健康診断あり、年齢により がん健診も受診可能(ご自身の負担金あり) ・資格の取得費用会社負担 ・女性の育児休業は専門家の力を借りて積極的に取得できます ・入社後半年経過で年次有給休暇取得(法定どおり) ・年末年始のお休みあり ・社内に冷蔵庫・電子レンジ設置 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 当社は、全ての社員にいつまでも生き生きと仕事を続けて欲しいと 心から願っています。そこでライフステージの変化や病気などのハ ードルを一緒に乗り越えていけるよう外部専門家にお願いし、社内 制度の整備や必要に応じた見直しをしています。 ・介護休業復帰支援 親の介護と仕事を両立するため、面談を行い従業員と一緒に具体策 を考える制度です。 ・ご自身の疾病支援 いつ従業員が病気になってもおかしくはありません。そこで治療を 受けながら仕事が続けられるよう、労働時間を柔軟に調整する仕組 みを整備しようと考えております。 ・介護・育児休業を積極的に取得推進し、ご家族を大切にする社員 を積極的に応援してまいります。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 専用喫煙室あり |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒989-6252
宮城県大崎市古川荒谷字新小道49 デイサービスあらや |
最寄り駅 | JR東北新幹線 古川駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *祝日勤務可能な方を歓迎します。祝日に出勤された場合は、振替 休日の取得や代休制度により、無理なく勤務調整ができるよう配慮 しています。 *マイカー通勤可(無料駐車場あり)。通勤手当は規定により支給 します。 *入職後は職員が丁寧に指導いたしますので、未経験やブランクの ある方も安心して勤務いただけます。 *制服貸与、資格取得支援制度あり。働きながらスキルアップを目 指せます。 *職員同士の連携を大切にし、働きやすい環境づくりに努めていま す。見学希望の方はお気軽にお問い合わせください。 ※事前に履歴書・紹介状を郵送下さい。 書類選考後、面接日をご連絡します。 |
---|
管轄ハローワーク | 古川公共職業安定所(ハローワーク古川) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:齋藤 英明 |
会社所在地 | 〒989-6252 宮城県大崎市古川荒谷字新小道49 |
従業員数 |
|
設立 | 平成18年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 接骨院(鍼灸)・介護施設(通所介護)・パーソナルジムの3部門 を運営。社員は女性の在籍が多く、女性の活躍を支援する社風とな っております。 |
メッセージ | 当事業所は、利用者様25名の地域密着型のデイサービスです。3 0代から50代の職員が在籍し、年齢や経験に関係なく協力し合い ながら、和やかな雰囲気の中で働いています。日々の介護だけでな く、レクリエーションや季節ごとのイベントなどを通じて、利用者 様に楽しく充実した時間を提供できるよう取り組んでいます。未経 験の方やブランクのある方も、職員全員でしっかりとサポートいた しますので安心してご応募ください。残業もほとんどなく、プライ ベートとの両立もしやすい職場です。地域の皆様に信頼される施設 を一緒に支えていきましょう。 |
事業所番号 | 0404-613569-1 |
法人番号 | 2370202004264 |
ホームページ | http://saito-sekkotsu.com |
事業所の特記事項 | 古川駅から車で十四分、ロックタウンから車で五分の 立地にございます。地域の皆様の健やかな生活を担う ため健康事業に力を入れてまいります |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は古川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「04040-03860951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。