の管轄
求人番号:33031-02780951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月5日(5日前)
- 応募期限:1月31日(あと82日)
安定した技術と品質を強みに、協力会社との信頼を築いています。 今後は取引種別や品数の増加を見込み、社員一丸となって仕事に取 組んでおり、発展性を秘めた会社です。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 工場内にて、自動車部品をメインとした部品加工・生産に携わりま す。専用設備を使用した「曲げ」の工程を任されます。まずは現場 に配属となり製品知識や仕事の流れを習得します。作業は個人で行 うもの・チームで取り組む工程とありますが加工自体は機械が行う ため決して難しい作業ではありません。それを扱う「人」が重要と なります。将来的にはお任せしたい仕事は生産管理として、 1)働くスタッフのモチベーション管理 2)働きやすい職場環境つくり 3)業務の効率化やマニュアル作成 4)生産計画・改善活動の立案です。 チャレンジ精神が求められる職場ですが、成長も実感できます。 *業務の変更範囲:変更なし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(2ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒719-1154 岡山県総社市井尻野439-6 有限会社 倉林製作所 |
| 最寄り駅 | JR伯備線 総社駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
180,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 19.7日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 128日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
リーダー手当
|
| 復職制度 | あり
結婚・出産・介護等
|
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙場所あり |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒719-1154
岡山県総社市井尻野439-6 有限会社 倉林製作所 |
| 最寄り駅 | JR伯備線 総社駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ・給与は経験やスキルを考慮いたします。 ・就業条件の向上、福利厚生の充実なども視野にいれています。 社内行事はスタッフが中心となり企画しています。 ・挨拶や身だしなみなど、社会人としての基本な要素を大切にして います。職場も清潔に保たれています。 ・基本業務を覚えてから少しずつ管理者としての仕事をお伝えし、 各部門のサポートから行います。経営陣の右腕として力をつけて 工場全体をお任せしていきます。 ・ご質問や詳しく知りたいことがあれば、ご遠慮なくお問い合わせ ください。職場見学も可能です。 ・当社HPに社員インタビューも載せていますので是非ご覧くださ い。 ============================== *労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件 を明示することが定められています。 (ハローワーク総社・倉敷労働基準監督署) |
|---|
| 管轄ハローワーク | 倉敷中央公共職業安定所 総社出張所 |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:倉林 和也 |
| 会社所在地 | 〒719-1154 岡山県総社市井尻野439-6 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成16年 |
| 資本金 | 300万円 |
| 事業内容 | ○自動車部品を中心とした、産業用機械部品の製造、加工 専用設備を配置し、自動車部品(射出形成品)組立を行ってい ます。 |
| 事業所番号 | 3303-107471-3 |
| 法人番号 | 7260002023644 |
| ホームページ | http://www.kurabayashiss.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は倉敷中央公共職業安定所 総社出張所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「33031-02780951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
