ハローワーク川崎の管轄
求人番号:14040-07144451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月11日(22日前)
- 応募期限:6月30日(あと58日)
創業は昭和48年、業界でも老舗といわれる回転機専門の会社です 。大企業にない自由度と可能性があります。資格支援制度、個人の 能力を活かした人材育成を行っています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 安全衛生推進のプロとして、現場の安全管理を進める仕事です。 ※主に工場のプラントにある回転機のメンテナンスを実施する現場 具体的には以下の業務をお任せします。 ・毎日の現場パトロール ・安全指導、教育を通じて現場の意識向上を図る ・安全管理の書類作成や労災手続き ・活動計画の立案、資料作成 ・その他、安全に絡むこと全て 現場での実践と事務作業のバランスが取れた、やりがいのある仕事 事前の現場見学も可能です。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
安全担当経験者
(建設業界、工場勤務経験があると望ましい) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
必要なPCスキル | エクセル、ワード、メールの送受信 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒210-0867 神奈川県川崎市川崎区扇町5-3 (株)レゾナック川崎事業所内 当社 扇町事業所 |
最寄り駅 | JR鶴見線 昭和駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
賃金 |
350,000円〜400,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 124日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ◎ユニフォーム、安全靴等支給します。 ◎食事(昼食)手当があなたのお財布にやさしいです。 ◎ハマフレンドに加入しています。 ・結婚祝い金、出産祝い金、勤続祝い金等多数 ・遊園地、レジャー施設、舞台、劇場、コンサート等割引優待あ り |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 換気扇を設置 事務所とは別の部屋(個室)を設けている |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒210-0024
神奈川県川崎市川崎区日進町7-1 川崎日進町ビルディング2階 |
最寄り駅 | 川崎駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ◎ユニフォーム上下・ヘルメット・保護メガネ・安全靴は支給です ◎「はまフレンド」に加入。福利厚生の充実に取り組んでいます 各種給付金の他、レジャーにも活用できます (試用期間終了後の加入) ◎有給消化率94%、休日出勤は時間外手当支給、後日代休も 取得可 ◎休暇の取得を積極的にサポートしています ◎昇給・賞与は実績に基づき支給、頑張った分だけ評価されます ◎会社の業績次第で、決算賞与を支給します!(実績あり) ◎会社が加入している保険で、いざという時サポートします ◎必要な資格取得を支援、費用は全額会社負担でサポートします ◎食事補助あります ◎普通自動車免許(中型・MT)をお持ちの方は、各種トラック ・ユニック等の運転をすることもあります #職業訓練校生応募歓迎 |
---|
管轄ハローワーク | 川崎公共職業安定所(ハローワーク川崎) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:内田 信也 |
会社所在地 | 〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町7-1 川崎日進町ビルディング2階 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和43年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 各種回転機械点検整備業務(圧縮機、ポンプ、ブロワ)、安全弁・ バルブ点検整備業務、溶射補修、機械加工、部品製作業務、回転機 械据付調整及び工事監督業務、その他付随するメンテナンス。 |
年商 |
|
メッセージ | 年齢層が20代、30代、40代、50代、60代以上がちょうど 20%ずつとバランスが取れた会社です 世の中の「機械のお医者さん不足」にしっかり対応していきたいと 考えています 機械メンテナンスに日々従事する社員たちの安全管理や職場環境の 向上に力を発揮してください 会社は創業50年を超え、業界でも老舗の域に入ってきました 大企業にはない自由度があり「これやってみたい!」にどんどん 応えていきます 是非、仲間に加わって次の100年目を一緒に目指しましょう! |
主要取引先 |
|
支店・営業所・工場等 | 4箇所
|
事業所番号 | 1404-627822-6 |
法人番号 | 6020002016417 |
ホームページ | https://kyouwa-e.site |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は川崎公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14040-07144451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。