ハローワーク出雲の管轄
求人番号:32030-06237151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月31日(26日前)
- 応募期限:9月30日(あと35日)
伝統と経験に裏付られた技術によるお菓子作りと温かみのある接客 に心掛け、出雲市駅に近い本店と出雲大社入南店を製造拠点に大社 神門前ご縁横丁、ゆめタウン出雲・斐川・神西の各支店にて営業。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | カフェ&ビストロでのホール係 *コーヒーやアルコール類など飲み物、ランチ・スイーツメニュー の注文を受けお客様に出す *提供時のメニュー説明 *簡単な盛り付け *精算(レジ)、片付け *皿洗い等 変更範囲:変更なし ※日、祝日の半分くらいは勤務可能な方。 ◆◆ 急 募 ◆◆ |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3カ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:6名
|
勤務地 |
〒693-0001 島根県出雲市今市町890番地 坂根屋本店カフェ&ビストロあん |
最寄り駅 | JR出雲市駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
1,200円〜1,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額300円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
10時00分〜14時30分の時間の間の3時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週3日以上労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
商品毎の担当者になった場合
|
復職制度 | あり
復職希望者は、復職前の賃金にて優遇雇用。
|
福利厚生の内容 | 休憩時間の茶菓子、飲み物費用の会社負担 インフルエンザ予防接種費用の会社負担二回分6000円(本人と 扶養家族分) |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 松江菓子技術校への通学。 外部講師による接遇研修。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒693-0001
島根県出雲市今市町890番地 坂根屋本店カフェ&ビストロあん |
最寄り駅 | JR出雲市駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
管轄ハローワーク | 出雲公共職業安定所(ハローワーク出雲) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:坂根 壮一郎 |
会社所在地 | 〒693-0001 島根県出雲市今市町890番地 |
従業員数 |
|
設立 | 明治5年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 創業明治5年の和洋菓子の老舗です。お菓子を食べるときの笑顔の 輪を広げ、人と人との交わりの場に和やかな時を提供したい。慶弔 の進物用から普段使いの手軽なお菓子まで300種類を製造販売。 |
年商 |
|
メッセージ | 客席数30程度の蔵を改装したおしゃれな空間でカフェ&ビストロ のホールスタッフとして一緒に働いてみませんか? 地域食材や地元加工品を活用した美味しい料理やスイーツ、ドリン クを提供するお仕事です。短時間でもやりがいをもって、積極的に かかわっていただける方が、喜んで仕事をしていただける職場だと 思います。 お客様のための素敵なひと時を一緒に演出いただける方をお待ちし ています。 |
主要取引先 |
|
支店・営業所・工場等 | 6箇所
|
事業所番号 | 3203-000168-6 |
法人番号 | 4280002005486 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は出雲公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「32030-06237151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。