ハローワーク村山の管轄
求人番号:06070-02042451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:6月4日(49日前)
- 応募期限:8月31日(あと39日)
食品添加物を一切使用しない食品を作っています。材料はすべて国 内産。梅の砂糖漬け「茜姫」は農林水産大臣賞受賞 。県産りんご のみで作った「本格醸造りんご酢」は予約待ちができるほど。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ■漬物製造 下準備(塩漬け等)が済んだ材料(野菜)と調味液を機械で撹拌し 、漬け込む作業。野菜の塩漬け作業。 ■リンゴ酢醸造 リンゴを粉砕しプレス機で搾汁する作業。 ■その他 漬物製造とリンゴ酢醸造に付随する業務。 ■機材・設備の保守点検管理業務 まずは簡単な部品交換・点検管理等から覚えていただきます。 ※先輩従業員が丁寧に指導いたします。 変更範囲:会社が定める業務 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒999-3737 山形県東根市大字若木字七窪5555ー14 |
最寄り駅 | さくらんぼ東根駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
220,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額8,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 75分 |
休日 |
|
年間休日数 | 124日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒999-3737
山形県東根市大字若木字七窪5555ー14 |
最寄り駅 | さくらんぼ東根駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ※応募前の「職場見学」大歓迎!!(随時受付) ※賃金は経験職歴、資格等考慮しご相談の上、決定いたします。 ※フォークリフト・他資格取得にかかる費用は負担いたします。 (資格取得のチャンス) ※作業着・帽子・手袋・長靴・エプロンの支給あり。 ※働きやすい職場環境に取り組んでいます。 (有給休暇の取得、子育て中の方への配慮など) ※徐々にできることから教えていくので安心してください。 ※詳細は面接時にご相談、ご説明致します。 (疑問に思うことはなんでも聞いてください。) ※醸造に興味のある方歓迎。 |
---|
管轄ハローワーク | 村山公共職業安定所(ハローワーク村山) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:渡辺 暁史 |
会社所在地 | 〒999-3737 山形県東根市大字若木字七窪5555ー14 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和26年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 漬物製造 りんご酢醸造 |
メッセージ | 食の安心・安全にこだわる、東根市の漬物メーカーで一緒に働きま せんか? 私たちは、東根市で昔ながらの知恵と技を受け継ぎ、四季折々の漬 物を食品添加物を一切使わずに製造している会社です。 使用する原材料は、地元産を中心にすべて国産。調味料の塩・醤油 ・砂糖にいたるまで、食品添加物不使用のものを厳選しています。 だし汁も、昆布や鰹節から丁寧にとった自家製。さらに、完全無添 加の酢が手に入らなかったため、自社で醸造所を構え「県内産りん ごのみで作った本格醸造りんご酢」も開発しました。これは私たち の自慢の看板商品です。 食品の安全性がますます求められる時代。私たちは「ごまかしのな い、本当に安全な食品づくり」に自信と誇りを持って取り組んでい ます。 こうした徹底したこだわりを持つ会社は、日本全国を見ても多くあ りません。 社内は少人数でアットホームな雰囲気。お互いに助け合いながら、 チームワークを大切に働ける環境です。 ものづくりが好きな方、安全な食を届けたいという思いをお持ちの 方、ぜひ私たちと一緒に働きませんか? |
事業所番号 | 0607-100169-8 |
法人番号 | 6390002012321 |
ホームページ | https://www.akanehime.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は村山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「06070-02042451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。