ハローワーク敦賀の管轄
求人番号:18050-02434851
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:7月14日(4日前)
- 応募期限:9月30日(あと74日)
土日祝日休みで、有休も取りやすく、出張・転勤はありません。 20代~40代の子育て世代も多く活躍しており、家族との時間 を大切にできるよう全員で協力する職場です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◇敦賀~高浜の原子力発電所内で、弁・モーター・ポンプなどの 分解・点検、部品や機器の交換、修理を行います。 ◇資格不問・未経験歓迎!資格取得支援制度あり 出張・転勤はありません。 交換する部品や機器は、運営会社からのリストに基づき、定期的 な交換作業と不具合修繕の両方を行います。 作業はチームで進めるため、未経験の方でも分からないことは、 すぐに相談できるので、安心のバックアップ態勢です。 現場から16時半~17時には帰社し、翌日の準備をして帰宅。 残業はほとんどなく、仕事と家庭の両立がしやすい環境です。 ※応募希望の方はハローワークの窓口で職業相談のうえ、紹介状 の交付を受けてください。【変更範囲:会社の定める業務】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
必要なPCスキル | 基本操作、文字入力が出来る方 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ケ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒914-0123 福井県敦賀市和久野29-12-3 【変更範囲:会社の定める場所】
|
最寄り駅 | JR北陸本線敦賀駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
180,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 一定額
月額4,200円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.2日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 122日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・土日祝休み(年間休日122日) ・雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・退職金制度完備 ・年末年始・GW・夏季休暇あり ・残業は月平均10時間程度 ・有給休暇(6か月経過後10日付与) ・マイカー通勤可(駐車場完備)、通勤手当、家族手当支給 ・作業服(夏・冬)支給 ・社用車利用可 ・資格取得支援制度あり -受験費用・講習費用全額負担 -電気工事士(2種)、玉掛、職長安全衛生教育など ・資格手当支給 ・360度評価制度(上司、社員同士、お客様の評価を反映) |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒914-0123
福井県敦賀市和久野29-12-3 |
最寄り駅 | JR北陸本線敦賀駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ■休日・休暇 ・土日祝休み(年間休日122日)/年末年始休暇/夏季休暇 ・残業月平均10時間 ・有休が取得しやすい環境 実際に、子どもの行事に合わせて取得したり、祝日と組み合わせ て連休を取るなど、自由度高く取得できる職場です。 ■福利厚生 ・資格取得支援制度 資格試験の受験費用や講習の受講費用は全額会社が負担します。 取得例(電気工事士(2種)、玉掛、職長安全衛生教育など) ・360評価制度 上司だけでなく、社員同士やお客様からの評価を反映します。 先輩後輩関係なく意見を出しやすく、対等に仕事ができる職場づ くりを大切にしており、一人ひとりが目標を持って前向きに仕事 に取り組む姿勢を育てています。 ・賃金は、能力、年齢等を加味して決定します。 営業職や美容師など全くの異業種からスタートし、今では現場を まとめる責任者として活躍している先輩もいます。 未経験の方でも安心して仕事ができる環境を整えています。 |
---|
管轄ハローワーク | 敦賀公共職業安定所(ハローワーク敦賀) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:大和田 学 |
会社所在地 | 〒914-0123 福井県敦賀市和久野29-12-3 |
従業員数 |
|
設立 | 平成17年 |
資本金 | 800万円 |
事業内容 | ・発電所向けモーター、弁、ポンプ等の保守メンテナンス業務 ・企業や一般住宅向け防犯カメラ等セキュリティ設備の設置工事 ・川本ポンプの協力会社に認定されています |
メッセージ | ■人物重視の選考です 当社は、経験よりも人物面を大切にしています。これまでの経歴 に自信がない方も、未経験の方もぜひお話を聞かせてください。 ■3年かけて育てる教育です 現場は必ず複数人で担当し、先輩と一緒に道具の名前を覚える ところからスタート。発電所設備の保守は奥が深く、一度の経験 ですぐにできる仕事ではないからこそ、3年ほどかけてしっかり と育てていきたいと考えています。 ■私たちが大切にする想い 「信頼され、必要とされる企業になるために、安全最優先で 高品質な施工を担い、顧客満足度を高める」という企業理念を 大切にしています。 ■先輩社員のメッセージ 「未経験だったので、最初はついていくのが大変でしたが、思っ ていた以上に先輩たちが声をかけてくれました。話しやすい雰囲 気なので、分からないことをそのままにせず聞ける環境です。」 地域のインフラを支えるやりがいある仕事を、私たちと一緒に 始めてみませんか? 少しでも気になることがありましたら、お気軽にお電話ください。 |
事業所番号 | 1805-613305-7 |
法人番号 | 7210002011406 |
ホームページ | https://www.big-advance.site/c/163/1238 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は敦賀公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「18050-02434851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。