ハローワーク大和の管轄
求人番号:14160-06637751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月27日(2日前)
- 応募期限:12月31日(あと63日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | ●金属類の回収及び選別・加工 ●産業廃棄物の収集・運搬*業務に必要な資格は一部会社負担にて取得支援いたします(運転免許限定解除、玉掛け、フォーク、クレーン、ユニック等)*お持ちの運転免許により運転可能な車種を考慮いたします*遠方や回収量が多い所へは2人で対応していただきます 〔社用車〕2t、3t、4tトラック 〔運搬エリア〕関東一円●その他構内において選別作業、清掃等雑務全般 【変更範囲:変更なし】 |
| 必要な経験等 |
不問
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 神奈川県大和市桜森2-25-20 |
| マイカー通勤 | 可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 | 月給 211,000円 ~ 300,000円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 一定額 |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 90分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 92日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | 該当者なし |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | ☆★☆★☆★☆★☆★☆担当者からの一言☆★☆★☆★☆★☆★☆ 弊社は年々業績も順調で、仕事も増加傾向なためこの度求人募集をさせて頂きました。 主に取引先に回収に行ったり納品に行く仕事です。相当きつい仕事だと思われる方が多いと思いますが、少し遠い所や回収量が多い所は2人で行って頂いています。回収は3時間程度のところが多く、残りは移動時間になります。 また、給与面においても仕事を覚えて頂ければ昇給させて頂いています。〔例〕3年前に入社され仕事を早く覚えてくれた方の年収 初年度は約360万円→現在は平均年収程度です (在勤の方々は平均年収 約430万円程度です) 異なる条件の募集にもあるように働き方など柔軟に対応できる事も多いと思います。仕事の内容・賃金・休日等どんな事でも構いません。少しでも興味を持って頂けたらぜひお問い合わせ下さい。※マイカー通勤:駐車場空状況等による(要事前相談)※日本語を母語としない方:日本語で会話ができる方 (読み書きができれば尚可)【オンライン自主応募可/その際ハローワークの紹介状は不要】 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 大和公共職業安定所(ハローワーク大和) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 有限会社 大山商店 |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒242-0028 神奈川県大和市桜森2-25-20 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | 金属・非鉄金属類等の回収及び選別・加工処埋業務が中心で、その他に産業廃棄物収集運搬業務も行っています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は大和公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14160-06637751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
