ハローワーク滝川の管轄
求人番号:01080-01830951
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:9月26日(10日前)
- 応募期限:11月30日(あと55日)
さくらんぼ狩りと地方発送専門農家
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ■さくらんぼやその他の果樹(ハスカップ、ブルーベリー、プラム 、プルーン、桃、ぶどう、りんご等)の栽培、収穫作業全般 ■ハウスの管理(ビニールハウス掛け作業、保全作業、ビニールハ ウス上での高所作業あり)、園内の移動で社用車(MT)使用 ■資格所持者はスピードスプレーヤー(農薬散布機)、ショベルカ ー等の各種重機操作およびメンテナンス ■冬期間(12~3月)は主に果樹の剪定作業に従事 ■時期により果物加工品製造や接客対応(園内の案内、商品説明等 )もあり ■パソコンを使用し畑の地図作成、書類作成、メール対応もあり *管理者候補として先ずは上記の業務に従事していただきます ◎業務範囲:事業所の定める範囲 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
SNS投稿やネットショップ対応経験
|
必要な免許・資格 |
車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者
あれば尚可 大型特殊自動車免許 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
必要なPCスキル | Word・Excel~入力程度 メール送受信 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6カ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒079-1371 北海道芦別市上芦別町469番地 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
196,500円〜215,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額18,700円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 23.5日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 83日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり
試用期間中のみ社宅利用可能
(応相談) |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒079-1371
北海道芦別市上芦別町469番地 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 履歴書に自己PRを記入ください。面接はお互いを知る貴重な時間 です。不明点は気軽にお問い合わせください。 |
担当者 |
|
特記事項 | *賃金は経験等を考慮します ※繁忙期(4月~9月)は月40時間程度の時間外勤務になる場合 もあり |
---|
管轄ハローワーク | 滝川公共職業安定所(ハローワーク滝川) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:大橋 正数 |
会社所在地 | 〒079-1371 北海道芦別市上芦別町469番地 |
従業員数 |
|
設立 | 平成12年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 観光農園(さくらんぼ) |
メッセージ | 私たちは北海道の芦別市でさくらんぼがメインの観光農園です。 さくらんぼ狩りや果物狩りの運営と、栽培している果物で加工品の 製造・販売をしております。 当農園は「笑顔をつくる、感動をつくる、思い出をつくる、人をつ くる」と4つの理念を掲げています。 幅広い年代の従業員が在籍しており、年齢や経験に関わらず活躍で きる環境です。社員同士の仲が良く、チームワークを大切にしてい るため、気軽に意見交換や相談ができる風通しのよさが当社の特長 です。 観光農園という特別な環境で、大自然の中、美味しい果物栽培を一 緒に楽しみませんか? シーズン中にご来園くださる2万人のお客様の笑顔のために、仕事 を楽しみながら一緒に成長できる方をお待ちしております! |
事業所番号 | 0108-102809-5 |
法人番号 | 9430002053374 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は滝川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「01080-01830951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。