ハローワーク出雲の管轄
求人番号:32030-07293751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月8日(4日前)
- 応募期限:11月30日(あと79日)
第二創業期にあたり、世代交代も進み平均年齢40歳の元気のよい メンバーで、近年には「エクステリア工事」「ウレタンフォーム事 業」と独自の新規事業を積極的に取り組みます。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ◇大工、工務店への建築資材のルート配達 (新建材:ベニヤ、コンパネ、床材等) ◇住宅建築、リフォーム等の現場へ建築資材の配達 【配達エリア】出雲市内及び周辺地域(大田、雲南、松江) ※当面は2名体制、慣れてきたら1名体制での配送業務になります 。 ※軽トラック・1t、3tトラック使用(MT車)、フォークリフ ト(3t車運転に準中型免許必須) ※30Kg程度の建築資材運搬あり 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
※ユニックを使用した業務経験
※フォークリフトを利用した業務経験 |
必要な免許・資格 |
準中型自動車免許
必須 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 8トン限定中型自動車免許 あれば尚可 ※小型移動式クレーン車あれば尚可 |
必要なPCスキル | 特になし |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒693-0033 島根県出雲市知井宮町159-1 |
最寄り駅 | 西出雲駅 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
218,000円〜280,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額6,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.7日 |
休憩時間 | 100分 |
休日 |
|
年間休日数 | 116日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数10年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 東京研修(ビックサイト展示会参加 ※現在停止中) 岡山市場研修 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「不可」 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外喫煙所にて喫煙 |
選考方法 | 面接(予定1回),その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒693-0033
島根県出雲市知井宮町159-1 |
最寄り駅 | 西出雲駅 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 私たちのお客様は、「新築」や「リフォーム」といった人生最大 級の買い物をされる方々です。 そのお客様の要望を伺い、世界中から高品質で、適正価格に納材 することが我々の役割になります。 その中でも、今回の求人である「物流部」は、弊社太田建材の根 幹的主要業務であり、お客様の笑顔を最前線で見ることができるや りがいのある仕事です。 「物流部」は大きく分けて2つに分類し、・配送業務・倉庫内商 品管理がございます。 「配送業務」では、世界中から届いた製品を、新築現場やリフォー ム現場におられるお客様のもとへ、高品質な状態のまま、安全にお 届けする役割。「倉庫内品管理」は、入荷した倉庫内の商品を、出 荷予定順に整頓し、お客様から見られたときに安全かつ美しく見え るような配置する等の倉庫内のデザインを行う。 太田建材の商品は、建材ではなく「社員」です。 皆様が喜んで進んで働けるように全力を尽くします! 皆さんの笑顔が、家族を、会社を、お客様を、そして地域を明る くします!ともに、二度と来ない「今」を全力で楽しみましょう! *外国人の応募可能(日本語での日常会話・読み書きが可能な方) |
---|
管轄ハローワーク | 出雲公共職業安定所(ハローワーク出雲) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:大田 誠 |
会社所在地 | 〒693-0033 島根県出雲市知井宮町159-1 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和57年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 新規事業:日本で初めてのウレタンリフォームカーを導入し、水の 力で発泡する硬質ウレタンフォームの提案・施工を行います。 |
メッセージ | 代表の大田です。 現在、建設業においても、高年齢化が進み後継者不足が嘆かれて います。この情報をネガティブにとらえるのかポジティブに捉える のかは、人ぞれぞれです。 私はこれはチャンスだと思います。 事業承継できてない企業がたくさんある中で、やる気のある者たち が結束し努力すれば、道は拓けると確信しております。 力が必要です! 二度と来ない貴重なあなたの時間を、想い描く未来を掴むために、 自己成長のために使ってみませんか?全力でサポートすることをお 約束します。 本気で働くからこそ楽しい! 人生を、共に全力で楽しみたい方のご応募お待ちしております! |
事業所番号 | 3203-301394-1 |
法人番号 | 1280002005266 |
ホームページ | http://ota-kenzai.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は出雲公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「32030-07293751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。