サービスエンジニア職/未経験歓迎/残業少ない/営業なし - 有限会社 安田製作所(ID:13120-09068851)のハローワーク求人- 東京都墨田区東向島6-64-1|仕事探しの求人サイトQ-JiN

サービスエンジニア職/未経験歓迎/残業少ない/営業なし

有限会社 安田製作所

ハローワーク墨田の管轄
求人番号:13120-09068851

健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)取得 墨田区健康経営顕彰制度2024 関脇受賞 墨田区SDGsアワード2024 準アワード受賞

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 主に墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区のガス・水道を中心とした
住宅設備のメンテナンスを行います。
・ガス機器の修理はテスターで測定し、部品交換や掃除を実施
・水道設備はパッキン交換、配管補修等を実施
・その他住宅設備機器の交換工事等を実施
◎社用車で廻り、常に2人作業を基本としているため慣れるまでは
先輩社員とともに、未経験の方も安心して仕事に取り組むことがで
きます。
◎現場で教えるだけではなく、給湯器メーカーを自社に招いた講習
や、終業時間内に東京ガス人材育成センターが開催する技術的な
講習等を受けながら、必要な技術・資格の取得をめざしていただく
という支援制度を設けています。 【変更範囲:変更なし】
学歴
不問
必要な経験等
不問
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜44歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
キャリア形成を図るため
試用期間 あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
各種手当なし(22万円~)
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒131-0032
東京都墨田区東向島6-64-1
最寄り駅 京成線 八広駅・東武スカイツリーライン 東向島駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
7分
マイカー通勤 不可
転勤 なし
給与、手当について
賃金 240,000円〜360,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
230,000円〜350,000円
定額的に支払われる手当
食 事手当10,000円〜10,000円
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
皆勤手当:10,000円
住宅手当:18,000円(会社規定有)
職務手当:販売実績によるポイント制(特記事項参照)
下記資格手当:各10,000円※
※1・2級管工事施工管理技士 ※第2種電気工事士 
※給水装置工事主任技術者
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり2,000円〜20,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計4.00ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額18,000円
給与の締め日 固定(月末以外)
毎月
20日
給与の支給日 固定(月末)
労働時間、休日について
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間
8時30分〜18時00分
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
5時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 21.2日
休憩時間 90分
休日
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他の休日
夏季・年末年始
土曜日休みは会社カレンダーによる
年間休日数 110日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 あり(勤続年数3年以上)
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 あり(上限年齢上限70歳まで)
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 なし
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
労働組合 なし
職務給制度 あり
役職・職種により規定あり
復職制度 なし
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
社内禁煙。屋外駐車場に喫煙スペースあり
選考について
選考方法 面接(予定2回),書類選考,その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後5日以内
面接選考結果通知
面接後5日以内
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒131-0032
東京都墨田区東向島6-64-1
最寄り駅 京成線 八広駅・東武スカイツリーライン 東向島駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
7分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
その他の応募書類
あれば職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒131-0032
東京都墨田区東向島6-64-1
応募書類の返却 あり
選考に関する特記事項 適性検査(面接時)
担当者
課係名、役職名
総務
担当者
肥後 裕莉香ヒゴ ユリカ
電話番号
03-3611-5923
FAX
03-3616-4306
求人に関する特記事項
特記事項 ・以下の項のいずれかに当てはまる方、おすすめです。
 経験は問いません。
◎技術・技能を身に着けたい方 ◎機械・機器の操作が好きな方
◎コツコツと物事を取組むタイプの方
◎仕事で地域貢献を実践したい方◎会社をよくしたいという
 意識を持てる方 ◎自発的に物事に取り組める方
・営業ノルマや新規営業等はありません。残業も月5時間以内で、
 個人の仕事量が過密にならないよう管理しています。
・社員同士の仲が良く、現在22歳~63歳の各年代層の社員が
 バランスよく在籍おり、相談しやすく働きやすい環境です。
・毎週全社員で行う会議や、経営計画書を提案する機会もあり、
 会社の在り方を皆で考える風土があります。
・制服支給:動きやすく、働きやすい服装で業務にあたっていただ
 きます。※職務手当は、工事や修理で出張した際、商品の販売を
 した場合にポイント制で付与される手当です。
※ハローワークの求人は紹介状が必要となる為、お近くのハロー
 ワークにて職業相談の上、紹介状を受けてご応募ください。
※土曜日の面接も検討しますのでお気軽にご相談ください。
※社内の雰囲気や職場環境を直接見て、感じ取って頂ける会社見学
 も随時受け付けています。 #23区
本求人の管轄
管轄ハローワーク 墨田公共職業安定所(ハローワーク墨田)

会社情報

会社名
有限会社 安田製作所ユウゲンガイシャ ヤスダセイサクショ
代表者名 代表取締役:安田 篤司
会社所在地 〒131-0032 東京都墨田区東向島6-64-1
従業員数
企業全体
20人
就業場所
20人(うち女性:7人、パート:0人)
設立 昭和29年
資本金 1,000万円
事業内容 創業約70年。東京ガスの販売店業、公共工事、リフォーム等、着
実に事業を広げ、現在は住宅設備のメンテナンスや公共工事を通し
、地域に密着しお客様に必要とされ信頼いただく企業を目指す。
メッセージ ライフラインを守る仕事は、これからも必要と
され続ける仕事。しっかり基礎を身につければ、
ずっと手に職として必要とされ続ける技術です。

世の中の景気に左右されることも少なく、安定して
得られる収益は、会社を大きくするよりも
従業員みんなにしっかり還元していきます。
資格取得者への手当をはじめ、経験スキルは給与に反映。
もちろん残業時間の削減や休暇制度といった働き方も
納得感を持ってもらえるように充実させて待っています!
電気・ガス・水道が突然使えなくなったら?意外と
知らないライフラインの扱い。そんなときこそ、
私たちの出番!「ありがとう」「助かりました」
いつも感謝してもらえる仕事は励みになります。

利益は、従業員にしっかり還元!それが当社のポリシーです。
仕事の評価、資格手当、残業時間の削減、休暇制度、
有給取得率80%といった働き方も
納得感を持って働けるように充実させてます!
事業所番号 1312-509103-3
法人番号 6010602016461
ホームページ https://www.yasuda-gas.com

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は墨田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「13120-09068851」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP