ハローワーク市川の管轄
求人番号:12020-02306051
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:3月12日(78日前)
- 応募期限:5月31日(あと2日)
昭和21年創業の鰻専門店です。代々受け継がれた味と、落ち着い た雰囲気で、お客様をお持てなし致します。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◆◆お仕事内容◆◆ 清掃、ご案内、オーダーを受け、配膳、片付け、電話対応等です。 最初から全部は大変なので、1ステップごとにやって頂きたいと思 います。 創業70年というと“老舗=決まりがいっぱいあって、堅苦しい” というイメージがあるかもしれませんが、創業以来市川の内外の 方々にお越しいただいておりますので、働いている人も、いらっ しゃる方も皆地元の方ばかりです。 また白衣での接客の通り、どちらかと言えば“食堂”のイメージ でしょうか。 ※従事すべき業務の変更の範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
高級店での接客経験がある素直で明るく元気な方。
年末年始やゴールデンウィーク、お盆などの繁忙期に 出られるのが条件です。 |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(最長60日)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:3年間実績なし
|
勤務地 |
〒272-0034 千葉県市川市市川1-4-15 |
最寄り駅 | JR総武線 市川駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,300円〜1,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週3日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:7日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 一部個室では喫煙可となっております。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒272-0034
千葉県市川市市川1-4-15 |
最寄り駅 | JR総武線 市川駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 自主応募の場合は紹介状を不要とする。 |
担当者 |
|
特記事項 | ■加入保険は労働条件により加入できない場合があります。 ■応募希望の方は事前に連絡をください。面接日時を調整します。 ■制服貸与 ■社内割引あり オンライン自主応募可 |
---|
管轄ハローワーク | 市川公共職業安定所(ハローワーク市川) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:板倉 大介 |
会社所在地 | 〒272-0034 千葉県市川市市川1-4-15 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和21年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 鰻料理店「尾張屋」 |
メッセージ | ◆◆総武線“市川駅前”創業70年のうなぎ専門店です◆◆ 千葉県内でも有数の高級住宅地でもある市川。 学校や歴史的建造物も多く、有名な文豪も数多く居を構えていた 歴史もあり、文化都市としての豊かな街です。 そんな市川駅前にて創業以来、昔ながらに注文を頂いてから1つ 1つ裂きたてのうな重をご提供しております。 ◆◆大人がゆったりとうなぎを楽しむお店◆◆ 地元の方がゆっくりと食事を楽しむ。 ご家族のお祝い事、ご法事、ワーキングランチやご商談など、 様々なシーンにてご利用頂いております。 安心して、落ち着いた職場環境をお望みの方には最適かと思い ます。 ◆◆女性が1番輝ける職場◆◆ 20代から50代までの全世代の女性の方が7名働いています。 子育て真っ盛りの方や子育てが終わり、夫婦の楽しみのためのお小 遣いを希望している方、皆地元の女性スタッフです。 最初は皆さん1からのスタートでしたが、それぞれ助け合い、 明るく元気に輝いています。 |
事業所番号 | 1202-000737-7 |
法人番号 | 4040002033263 |
ホームページ | http://www.u-owariya.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は市川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「12020-02306051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。