ハローワーク広島の管轄
求人番号:34010-25408551
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:5月15日(7日前)
- 応募期限:7月31日(あと70日)
年々売り上げを増加させており、10億達成しました。 時代に合わせた柔軟な経営展開が得意。 個々の市場価値を高めるには最適な環境です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 道路照明工事、道路情報板工事等の電源・電気通信工事。太陽光発 電設備工事や高速道路の設備点検業務、埋設配管工事等等の土木工 事も行います。 □電気工事など作業員 現場作業、主に道路設備系の電気工事や電気通信工事がメインで す。数名でチームを組み、作業トラックや高所作業車等を使用し作 業を行います。 □施工管理者 元請け会社様との連絡調整、協力会社様への現場指示等の管理業 務。エクセルを使用した簡単な工事資料等作成業務、現地調査。 【変更範囲:電気通信工事】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
電気工事士、施工管理技士など有資格、現場施工経験。
*資格取得に必要な費用は、すべて会社がサポートします。 必要な工具類や安全装備、空調服等もすべて会社から支給。 |
必要な免許・資格 |
中型自動車免許
あれば尚可 電気通信主任技術者(伝送交換) あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒731-5151 広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内298-1 現場:広島市、廿日市市がメインになります
その他、東広島市、呉市など |
最寄り駅 | 広電 下河内(バス停)駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
257,000円〜421,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.2日 |
休憩時間 | 105分 |
休日 |
|
年間休日数 | 122日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒731-5151
広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内298-1 |
最寄り駅 | 広電 下河内(バス停)駅 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ・地元広島の企業のため、転勤はありません ・必要な資格取得(高所作業車等)の費用は会社が全面サポート ・従業員用駐車場完備のため、自宅からマイカー通勤OK ・GW、夏季休暇、年末年始などの大型連休がしっかり取れる ・他業種からキャリアチェンジされた方も多く活躍中 例)飲食スタッフ、事務職員、警備員など *マイカー通勤:無料駐車場あり *社員旅行あり/希望者 (R5年度実績:沖縄2泊3日/グアム・台湾実績あり) ☆職業訓練修了者歓迎 |
---|
管轄ハローワーク | 広島公共職業安定所(ハローワーク広島) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:木谷 誠 |
会社所在地 | 〒731-5151 広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内298-1 |
従業員数 |
|
設立 | 平成9年 |
資本金 | 380万円 |
事業内容 | 電気設備事業、情報通信事業、環境エネルギー事業 |
メッセージ | 【広島の地元企業として、創業25年の実績】 ★地元広島に深く根付いた会社だからこそ 多くの仕事を通して私たちの使命である『暮らしを豊かに』を実現 し、社会や地元広島に貢献してきました。地元企業様からも信頼を 置いていただき、良きパートナーとして共に発展し続けています。 広島地元企業として、丁寧な仕事を行ってきた実績が強みです。 【グループ企業としての強み】 ★お客様の悩みを解決できる会社 SHOEIグループとして、一業種にとどまらず業界全体に必要な スキルを備えています。業界に必要な、設計・施工・警備業務が私 たちの専門分野です。SHOEIグループには、お客様の幅広いニ ーズに応えるための『経験・知識・人材』が備わっています。 【電気工事士、施工管理技士の有資格者、現場施工経験者大歓迎】 ★大切なことは誠実さとコミュニケーション 現在活躍してくれている従業員は20代~30代10名、40代~ 60代10名といった感じです。幅広い年齢層に対応しています。 経験年数も各自幅広く、下は1年生から、上は20年越えの熟練者 もいます。全てに共通していることは、誠実な対応と周りへの配慮 ができ、自分の考えを伝えれる向上心を持った人。今までの自分の スキルを最大限発揮したい人、大歓迎です。 |
事業所番号 | 3401-613655-8 |
法人番号 | 5240002025891 |
ホームページ | http://shoeitushin.com/ |
事業所の特記事項 | 同じ建物内にグループ会社が入っており、連携をとり ながら仕事を進めています。 違った業種の仲間と意見交換できる環境です。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は広島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「34010-25408551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。