ハローワーク長岡の管轄
求人番号:15020-04470251
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月4日(29日前)
- 応募期限:6月30日(あと58日)
創業以来、地元に根ざした企業として、誠実に仕事を続けておりま す。ハウスメーカー及び工務店様から一般住宅の個人のお客様まで 幅広い信頼と支持をいただいております。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 玄関ドアの交換や内窓の取り付け等の窓周りのリフォーム工事を行 っています。 また、アルミサッシの組立、カーポート、玄関の風除室、エクステ リア製品の加工・施工を担当していただきます。 仕事内容は幅広いですが、丁寧に育成し、実践を通じて知識や技術 を身につけていただけます。 ※応募前に職場見学が可能です(ハローワークで相談後)。 ※配達業務等で、2tトラック(マニュアル車)を使用する場合が あります。 ※施工エリアは主に中越地区で、屋外での作業が約6割を占めます 。 ※変更範囲:事業所の定める業務 〈マニュアル車の免許は、入社後に取得支援を行います〉 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒940-2058 新潟県長岡市河根川町533-1 |
最寄り駅 | 長岡駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
200,000円〜270,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.3日 |
休憩時間 | 75分 |
休日 |
|
年間休日数 | 109日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒940-2058
新潟県長岡市河根川町533-1 |
最寄り駅 | 長岡駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ・作業ズボン・夏用ポロシャツ・冬用上着を支給します。 ・基本的な道具や工具は、こちらで準備いたします。 ・退職金共済は、3年経過後に加入となります。 *トライアル雇用併用求人:期間中は同条件で勤務いただきます。 未経験の方やガラス・サッシの取り扱い経験がない方も、実践を通 じて知識や技術を身につけられるよう丁寧にサポートいたします。 同業種に限らず、建築関連分野でのご経験をお持ちの方には、条件 面(賃金面)を考慮いたします。 *準中型免許をお持ちでない方も応募可能です。 加工・施工後に製品が建物として形に残り、お客様の不便を解消す るやりがいのある仕事です。 作業中は緊張感がありますが、完成後にお客様から「とても良くな った」「ありがとうございました」といった嬉しいお言葉をいただ けることが、何よりの励みになります。 自社設計、自社施工が弊社のこだわりです。少数精鋭のチームであ りながら、多くのお客様にご支持をいただいております。業績も好 調で今後さらに成長を目指して新しい仲間を募集しております。 |
---|
管轄ハローワーク | 長岡公共職業安定所(ハローワーク長岡) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:星野 将志 |
会社所在地 | 〒940-2058 新潟県長岡市河根川町533-1 |
従業員数 |
|
設立 | 平成元年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | サッシ・ガラス・エクステリア・建材加工取付業 |
メッセージ | 「戸の建付けが悪くてすき間風が寒い」「鍵がうまくかからない」 「駐車場に屋根があったら雨の日も楽なのに」といった生活の不便 、悩みを解消するのが仕事です。お客様からの要望を聞き、形にし ていきます。建物が良い形に変化した様子を見たお客様から「助か りました」「便利になった」と嬉しいお言葉を直接いただけること がやりがいです。仕事は、お一人ずつのペースに合わせて段階を踏 んで先輩と一緒に作業しながら覚えていただきますので安心してく ださい。 *ある一日の流れ* 7:45 事務所に集合。作業内容などの打ち合わせ。 終了後、荷物を積んでお客様先へ出発。 現場は長岡市内にお住いの地元のお客様が中心です。 到着後はきちんとお客様にご挨拶をして作業開始。 12:00 お昼休み 13:00 午後の作業スタート 17:00 事務所に戻り、トラックから荷物を降ろして片付け。 掃除をして退勤 |
事業所番号 | 1502-503993-6 |
法人番号 | 7110002029086 |
ホームページ | https://www.hoshino-glass.com |
事業所の特記事項 | 共済加入は3年経過後 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は長岡公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「15020-04470251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。