ハローワーク大宮の管轄
求人番号:11030-15568251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月19日(3日前)
- 応募期限:7月31日(あと70日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ・車検などで来店されるお客様への受付・接客応対・書類作成(パソコン入力あり)・電話応対、事務所内の清掃、車の移動あり・陸運支局への車検の更新、手続きの出向・ダイレクトメールの作成お客様へのテレコール※未経験者大歓迎。丁寧に教えます。 接客マニュアルあり。本部研修受講できます。 ※WワークOK(掛け持ちOK)※週4~5日で土曜日か日曜日のどちらか勤務出来る方 変更範囲:変更なし |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 不問 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 埼玉県さいたま市岩槻区城南3-3-7 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 時給 1,200円 ~ 1,400円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週4日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | 森島自動車では、社員の物心両面の幸せを目指し全社員の福利厚生に力を入れています。各種社会保険、通勤手当、家族で祝う誕生日や夫婦で祝う結婚記念日の休みを取り入れ社員が豊かに生活できる様ライフワークバランスがとれるように企業、社員が一丸となって働いております。社外コンサルタントによる研修、全国の同業種での様々な研修など森島自動車では社員のステップアップとなる資格の取得には最大限バックアップしています。社員というより家族!社長をはじめ社員同士の仲が良い会社です。月1回のお食事会や社員旅行など実施、社長と社員同士の壁をなくし其々のふれあいも大切にしています。One For All, All For One!私たちは車を通じて地域社会に貢献し続けていきます。私たちと一緒に日本で一番世の中に必要とされる車屋を作り上げていきましょう。Let’s challenge!※雇用契約の内容により、保険加入します。※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく 書面での労働条件明示で義務付けられています。 |
---|
管轄ハローワーク | 大宮公共職業安定所(ハローワーク大宮) |
---|
会社情報
会社名 | 有限会社 森島自動車 (車検のコバック岩槻店) |
---|---|
会社所在地 | 〒339-0043 埼玉県さいたま市岩槻区城南3-3-7 |
従業員数 |
|
事業内容 | 車検のコバックを主として、お客様のカーライフと一生涯に渡ってお付き合いしております。車より大事なことにお金を使っていただけるように安心・安全な整備を低価格で提供しております。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は大宮公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11030-15568251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。