の管轄
求人番号:36011-01256551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月12日(80日前)
- 応募期限:10月31日(あと0日)
最新の設備による先進農業、世界一のトマトづくりを目指す。有機 100%の小松菜、他の栽培。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | スマートアグリの導入など先進農業を行う当社のスタッフとして、 フルーツトマトや米の生産を行っていただきます。農業の経験がな くても問題ありません!先輩スタッフが丁寧にお教えします◎ 【トマト部門またはフィールド課(米の生産)でのお仕事です】 ▼トマトの樹の栽培、防除、養液の管理、収穫から出荷の作業 ▼田植え、草刈り、肥料や農薬の散布(農機の操作あり) ▼稲刈り、ライスセンターでの米の乾燥作業 現場固定のため、じっくりと業務に取り組んで成果を出せる環境で す。評価制度があり、がんばった成果が給与に反映されるため、や りがいも抜群なお仕事です!【変更範囲:会社の定める業務】 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
中型自動車免許
あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | Excel・Wordの操作 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ケ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒773-0023 徳島県小松島市坂野町字松木12 松木12の他、周辺圃場
|
| 最寄り駅 | 赤石駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
177,000円〜200,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | なし |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 22.3日 |
| 休憩時間 | 75分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 98日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | あり
。
|
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内に設置された場所でのみ喫煙可能 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒773-0023
徳島県小松島市坂野町字松木12 |
| 最寄り駅 | 赤石駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ■未経験の方でも安心してスタートできる環境があります ■気軽に質問や相談がしやすい雰囲気があります ■現場固定で安定した勤務ができます ■歩合給があり、頑張り次第で収入アップも可能です 「樫山農業で世界を幸せにする」を経営理念に、最新の設備による 先進農業を行っています。当社で一緒に活躍しませんか? ※詳しくは当社ホームページもぜひご覧ください ・特別休暇あり ・半日単位の有給休暇制度 ・夏季休暇は4日以上 ・子育てママ活躍中 ・産休・育休取得制度 ・介護休業取得支援 ・慶弔見舞金(結婚、出産、弔事など) ・社員割引制度あり ・職場つみたてNISAの金額補助あり ・資格取得支援あり ・人事考課制度あり |
|---|
| 管轄ハローワーク | 徳島公共職業安定所 小松島出張所 |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:樫山 直樹 |
| 会社所在地 | 〒773-0023 徳島県小松島市坂野町字細野10番地 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成14年 |
| 資本金 | 300万円 |
| 事業内容 | フルーツトマトの生産、作業の受託。苗植、収穫、箱詰め、出荷。 有機野菜の生産。 |
| メッセージ | 私たちは、「樫山農業で世界を幸せにする」ことを目指しています 。 スケールの大きなフィールドと先進的な技術(最新のスマート農機 や自動環境制御システム)を活かして、安心・安全な農産物を届け る為、日々努力しています。 農業の経験は問いません。 先輩社員が一から丁寧に指導します。 新しい環境で自分らしく働きたい・新しい農業に挑戦したいという 思いがあれば、ぜひご応募ください。 やりがいのある仕事と、社会に貢献する実感がきっと得られます。 |
| 事業所番号 | 3601-614631-0 |
| 法人番号 | 8480002007640 |
| ホームページ | https://kashiyama-farms.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は徳島公共職業安定所 小松島出張所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「36011-01256551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
