ハローワーク土庄の管轄
求人番号:37060-01295751
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:9月16日(22日前)
- 応募期限:11月30日(あと53日)
スタッフの個性を活かし、輝ける職場です。「人が資本である」 という考え、働く人を大切にする「人本経営」を取り入れ、 関わる皆が幸せになるよう、いい会社作りに取り組んでいます。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◎小豆島にある人気旅館『島宿真里』『海音真里』両方に対応した 勤務になります。 お客様の感動と仲間の幸せにために、一流のおもてなしを追求し 人間性を高めていける職場です。 日本全国、また海外から、落ち着いた雰囲気を好まれるお客様が 多く来館されています。 ◎仕事内容 お客様に提供するお料理を作る仕事です。自家製食品の開発や製 造も行います。調理を担当するだけでなく、地場素材に対する知見 を深め、島の宿にふさわしいメニューを考案し、食を通して瀬戸内 ・小豆島の魅力を発信します。オープンキッチンでの調理は、美し い手際と感じ良い人柄も求められます。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
調理経験5年以上
|
必要な免許・資格 |
調理師
必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(2ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒761-4421 香川県小豆郡小豆島町苗羽甲2011 香川県小豆郡小豆島町堀越字東脇478 島宿真里本館(苗羽)と海音真里(堀越)の両方に対応した勤務に
なります。 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
213,000円〜323,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額7,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
6時00分〜22時00分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.7日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり
男女とも入居可
|
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒761-4421
香川県小豆郡小豆島町苗羽甲2011 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 適性検査 |
担当者 |
|
特記事項 | 【ここで働く魅力】 スタッフの個性を重んじ、持ち味・強みを活かせる、やりがいのあ る職場です。 宿という業種は、お客様の傍で働かせていただけます。 直接ほめて頂いたり、頼って頂いたり…と本当にやりがいのある仕 事です。 【オンライン自主応募可。その場合は紹介状を不要とする】 *特別決算報奨金制度:成果により支給。 *食事会:新年会、バーベキュー、その他の食事会あり。 *勉強会(社内ワークショップ):希望により参加可。 *まかない食:実費(200円~500円)社員特別制度あり。 *住宅(独身用・世帯用):真里運営の社員寮またはシェアハウス に優先して入居出来る支援制度あり。 *『働きやすい会社づくり』に会社全体で取り組み中! *『島内おでかけ休暇』島内の観光・食事・体験について支援制度 あり *新しい人事制度、就業規則、賃金、パート制度などより良い制度 への取り組み中! |
---|
管轄ハローワーク | 土庄公共職業安定所(ハローワーク土庄) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:眞渡 康之 |
会社所在地 | 〒761-4421 香川県小豆郡小豆島町苗羽甲2011 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和63年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 小豆島・醤の香り漂う山里にある「島宿真里」、瀬戸内の海風が 心地よいモダンな別邸「海音真里」。温かみのあるおもてなしと、 ここにしかない地場の魅力を宿を通して提供しています。 |
メッセージ | 共に働き、人間性を高めていける仲間を求めています。宿の仕事を 通して、様々な方と繋がり、人生を楽しくやりがいある毎日にしま せんか。「仕事」も「島暮らし」も、やはり好きであること、興味 を持っていることが、一番肝心だと思います。仕事がただ収入を得 るだけの目的では、面白くないと思います。小豆島で暮らす楽しみ を、少しでもたくさん見出してもらい、生活を充実させ、島の人達 にも関わり、仕事でも素直に前向きに、勉強熱心にさえすれば、必 ず道は開け、色々に認められる人になります。宿という業種は、お 客様の傍で働かせていただけます。直接褒めていただいたり、頼っ ていただいたり…本当にやりがいのある仕事です。まずは行動から 、考え方からです。少しでも興味があれば、気軽にご連絡ください 。どうぞよろしくお願いいたします。 |
事業所番号 | 3706-100349-6 |
法人番号 | 4470002019343 |
ホームページ | http://www.mari.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は土庄公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「37060-01295751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。