ハローワーク徳島の管轄
求人番号:36010-05522551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月28日(35日前)
- 応募期限:5月31日(あと29日)
従業員の全てが会社を大きくしようと一丸となってくれています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 基礎工事や設備工事などライフラインを守る仕事です。公共工事も 民間工事も行っています。未経験の方でも先輩が丁寧に教えてくれ るので安心して働くことができます。★工場や病院などで、給排水 管の設置工事★道路上の本管を埋設する工事★公共施設でのインフ ラ設備の配管工事。 上下水道工事・工業用水道工事・農業用水道工事などの施設系工事 、設備関係の管工事を行っています。未経験でも大丈夫です。入社 後の教育体制が充実しているので、一から仕事について学べます。 意欲のある人には積極的に資格を取得いただけるようフォローいた します。やる気次第でどんどん成長できる、そんな職場です。スキ ルアップをしたい方、体を動かすのが好きな方に向いています。 *業務の変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
その他の土木・測量技術関係資格
あれば尚可 その他の土木・舗装・線路工事関係資格 あれば尚可 その他の設備・内装工事関係資格 あれば尚可 土木・管工事施工管理技士・給水装置主任・配管技能者 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(1か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒771-0139 徳島県徳島市川内町米津65-5 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
177,800円〜354,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数不問) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり
取引先不動産管理会社との相互連
携協力による入居物件対応可能 |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
:
|
復職制度 | あり
:
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 従業員休憩所・ロッカールームにて空間分煙をしています! |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒771-0139
徳島県徳島市川内町米津65-5 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
特記事項 | 皆様のライフラインを守る大切なお仕事です。 日々変化するお客様のニーズに応え、一人でも多くの人へ安心安全 な水を届けられる会社になっていくことを目標にしています。 若手社員が多く、活気あふれる職場です。教育制度も充実している ので、 一人一人の成長スピードに合わせて技術を身につけることができま す。 社員旅行など、従業員同士の交流も多くあります。 【未経験者歓迎】 各種配管工事を行う現場技術者・技能者を募集しています 余談ですが、 育成・技能技術承継・スキルアップにて将来のインフラ整備事業を 担う 人材の確保に努力をしていきたいです。 初めからできる人はいないのでスキルに合わせて 技術・技能力を習得していこう! 無料駐車場あり |
---|
管轄ハローワーク | 徳島公共職業安定所(ハローワーク徳島) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 島籐 将紀:代表取締役 |
会社所在地 | 〒771-0139 徳島県徳島市川内町米津65-5 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和58年 |
資本金 | 700万円 |
事業内容 | 主に水道施設、管(給排水、衛生)等の公共、大手企業工事現場の 元請、下請工事をしています。 36済 |
メッセージ | 職場の雰囲気や従業員の写真をホームページに掲載しています HPをリニューアルしておりますので、ぜひ見に来てください ご質問がある方は担当者までお気軽にお問い合わせください 20代の社員が多いので、若手の社員が活躍できる環境が整っ ています 個人で取りたい資格があれば、働き方なども相談いた だけます キャリア別で研修を実施しています スキルアップのた め、社外研修や講習会に参加できます 社内で先輩から若手社員へ 知識やスキルを伝承しています 若手社員をバックアップする体制 が 整っています 若手の意見を受け入れて成長できる機会を提供して います 特別休暇制度あり(記念日休暇、リフレッシュ休暇など) 半日単位で有給休暇が取得できます 年末年始休暇は5日以上あ ります 夏季夏季休暇は4日以上あります 有給取得率は80~ 100%です 家庭行事などを考慮してシフトを組みます1級土木 、1級管工事の資格保有者には資格手当あり 慶弔見舞金制度あ り(結婚、出産、弔事など) 頑張り次第でインセンティブが加算 されます 退職金制度あり(弊社規程による) 賞与は年に2~3 回(業績による) 社員旅行あり(行先は社員で決めます) 地方 にお住いの方はアパート探しなども手伝えます |
事業所番号 | 3601-615481-3 |
法人番号 | 5480002003444 |
ホームページ | https://kanken-word.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は徳島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「36010-05522551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。