ハローワーク札幌北の管轄
求人番号:01240-04837751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月12日(60日前)
- 応募期限:5月31日(あと20日)
東証一部上場、アスファルト乳剤最大手の東亜道路工業(株)の専 属運送業として業績は安定かつ好調に推移。社会からの信頼を得る べくGマーク(安全性優良事業所認定)を取得、安全確保を徹底。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派01-301452) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 東亜道路工業(株)の道路舗装用乳剤を特殊自動車にて、道路舗装 用乳剤の散布作業を行います。 ・道路舗装用乳剤を特殊自動車で運んで、工事現場の道路に散布 ・1日1回程度を月に10~20回程度行います。 ・散布作業のない日は4t車の点検整備業務を行います。 *4t車の運転が出来る方歓迎。4t車を運転できる免許をお持ち であれば、運転が未経験でも丁寧に指導しますので安心してご応募 下さい。弊社では未経験からスタートして活躍しているベテラン運 転手が多数在籍、女性ドライバーでも活躍できる仕事です。 *約2か月(2月、3月頃)、本州(関東・東海・関西・九州)へ の出張をお願いすることがあります。別途出張手当を支給します。 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
・業種を問わず、仕事として4トン車以上の運転経験
|
必要な免許・資格 |
中型自動車免許
必須 大型自動車免許 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒079-8453 北海道旭川市永山北3条7丁目156番 東亜道路工業株式会社敷地内 東亜道路工業(株)道北営業所の敷地内にあります。
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
250,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 一定額
月額5,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 22.2日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 98日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
復職可能。事情に応じてケースバイケースで対応いたします。
|
福利厚生の内容 | ・仕事に必要な装備類(作業着、長靴、安全靴、工具類等)はすべ て会社が支給します。 ・慶弔見舞金制度(結婚祝金、災害見舞金、出産祝金等)も整って おります。 ・歓送迎会等の行事もあります(参加は自由)。 |
研修制度の内容 | OJTが中心となります。 入社後はまず、ベテラン社員の運転する車両に同乗、 その後先輩社員同乗のもと、実際にご自身が運転し、 業務に必要な知識やスキルを実践的に習得していただ きます(2~3か月)。運行管理者や土木施工管理技 士の資格取得を奨励、業界団体の講座受講が可能。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 当社は、2022年3月に「SDGs宣言」を行い、“安心して働 ける職場づくり”に取り組んでおります。 ・年次有給休暇の取得率は100% ・仕事が繁忙でないときは終業時間前の早帰りを実施する日もあり ます。 育児休業や介護休業は希望者がいなかったため、実績はありません が、取得は可能。研修等によりハラスメントの防止にも取り組んで います。また、女性ドライバーも十分活躍できる職場です。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒079-8453
北海道旭川市永山北3条7丁目156番 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | ・オンライン自主応募は紹介状不要 事前連絡 |
担当者 |
|
特記事項 | ※マイカー通勤:無料駐車場あり ・遠隔地の方はZoomによる面接も可能 ・面接は土・日・祝や平日夜間の対応可能 遠慮なく、お問い合わせ・ご相談ください。 ※求人票だけではお伝え切れない点もあろうかと思います。 ぜひ、当社HPもご参照ください(イメージがわくと思います)。 *業務の変更範囲:変更なし |
---|
管轄ハローワーク | 札幌北公共職業安定所(ハローワーク札幌北) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:細井 孝 |
会社所在地 | 〒007-0825 北海道札幌市東区東雁来5条1丁目2番68号 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和44年 |
資本金 | 800万円 |
事業内容 | 1969年創業の道路を作る会社。東亜道路工業(株)専属の協力 会社として、アスファルトと砂利を接着する「乳剤」の散布作業、 タンクローリーでアスファルト原料を運ぶ等の道路工事関連事業 |
メッセージ | ■SDGs宣言 *安心して働ける職場づくり等に取り組んでいる会社です。年次有 給休暇の取得率は100%、地域貢献の一環としてレバンガ北海道 の公式スポンサーにもなっています。 ■ドライバーの紹介 *平均年齢は40代前半(33~71歳まで在籍)、平均勤続は約 15年。中退共にも加入しており、長く勤められる職場です。また 保険営業マンやとび職など、運転手未経験者、様々な職種からの転 職者が多く活躍しています。 ■安全への取り組み *車や機械操作が好きな方に向いている仕事、そして安全が第一。 当社はGマーク事業所として定期的な法令講習や運転スキルチェッ クを行っています。 |
主要取引先 |
|
支店・営業所・工場等 | 4箇所
|
事業所番号 | 0124-621892-2 |
法人番号 | 3430002048181 |
ホームページ | https://hosoiunyu.co.jp/ |
事業所の特記事項 | マイカー通勤可能(駐車スペースあり。無料) 定年以外の離職者少なく、定着率は良好です。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は札幌北公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「01240-04837751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。